目と首の疲れを取ると、気持ち良く眠れる
目と首の疲労やコリが溜まると
睡眠の質を落としてしまいます。
目は脳の神経と直接繋がっていて、
目が疲れているのは
脳が疲れているのと同じです。
眼球を動かす筋肉は
首の後ろとも繋がっているので
パソコンやスマホ、勉強で
前かがみの姿勢が多いと
首も目も疲れてしまいます。
そこで簡単に目の疲れと首のコリを取って
リラックスできる方法をご紹介します。
いろいろ試してみた結果、
ガーゼタオルが1番気持ちが良かったのですが
ガーゼタオルを湯船で濡らして少し絞ります。
それを目に当てる。
首の後ろに当てる。
これだけです。
ガーゼタオルが冷たくなったら、
湯船で温めて絞って当てる。
これを繰り返します。
目も、首も、湯船に直接浸かることができない分、
ガーゼで温めることでポカポカしてきて、
視界が明るくクリアになるのも分かります。
本当に気持ちが良くて、良く眠れます。
ぜひお試しくださいね。
親と子どものための睡眠専門家 椎葉ゆう子
★目の疲れを取り、気持ち良く眠る
【14日間快眠プログラム~目の疲れバージョン~】
発売中です!
https://ameblo.jp/youevolve/entry-12630607136.html