見出し画像

【家電メモ】COSORI(エアーフライヤー)でポットパイを試しに作ってみた!

お世話になっております。食×ITの複合作家・内田です。今回はCOSORI(エアフライヤー)のレビューです!

※私が実際に使ってるエアフライヤーCOSORIはこちらです👇

今回はCOSORIの公式に乗っていた「ポットパイ」を作ってみました🙋‍♂️

結果、簡単だったのか?難しかったのか?どんな感じに仕上がったのか?などなど、レシピ風の記事にしてみましたので、エアフライヤーを検討している人や、既にお持ちで何か作ってみたい人は、参考にしてみてください💁‍♂️

準備したものはこちら

・スープの缶詰 1缶
・冷凍パイシート 1/2枚
※1人前=1/2枚使用
・溶き卵 1個分

たまたま家に、キャンベルのパンプキンスープがあったので、今回はこれを使いたいと思います。

スープはコーンクリームでも、クラムチャウダーでも、大体なんでもいけると思いますし、粉のやつでもOKだと思います。

そしてこんな感じで作りました。

①キャンベル缶に記載の作り方に従って、スープを作ります。

②スープが出来たら耐熱容器に注ぎます。
※耐熱容器はオーブン対応のものならOKです。

③解凍して、半分に切った冷凍パイシートをスープを入れた耐熱容器にかぶせます。

④溶き卵を塗ります。

⑤COSORIを200℃で予熱します。

⑥予熱が完了したら、パイシートをかぶせたココットを入れます。※COSORIのバスケットの大きさ的に調理は1個ずつになると思われます🤔

⑦200℃ 10分で加熱します。

⑧10分後開けてみると・・おぉ結構いい焼き色に仕上がってる!

⑨味はめっちゃ美味しい!!

COSORIで作ったポットパイはすごく美味しい事がわかりました。でも課題となるのは分量をどうするか?🤔

キャンベルの缶詰はだいたい3人前くらいあるので、1~2人前想定だと、余っちゃうんですよね。その点で考えると、以下のような一人前の使い切りを使った方が良いかもしれません🤔

あとは容器が大きいと1回で1個しか作れないので、もう少し口が狭くて底が深いものを使えば2つ作れるかどうか?・・この辺をどこかで試してみようかと思っています。

もう1度検証してみて、もう少し最善策がわかりましたら記事にしますので、お楽しみに💁‍♂️

ちなみに、うちの記事で最近アクセス数で上位にいるのが、実はCOSORIの記事。それだけエアフライヤーを購入するか?どう活用するか?この辺りについて、悩んでいる方が多いのかもしれませんね。

需要が多そうなので、もう少しCOSORIに関する記事を増やしたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いします🙋‍♂️

以上、COSORI(エアフライヤー)のメモでした!


※COSORI(エアフライヤー)の記事はこちらのマガジンにまとめていますので、他の記事もよろしければ読んでみてください✨

※家電調理はこちらのマガジンでまとめてます!

いいなと思ったら応援しよう!

内田吉則 |食×ITの複合作家
ほとんどの記事を無料で公開しているので、めっちゃ投げ銭欲しいです!100円大歓迎!