見出し画像

(この記事は約2分で読めます。約1,000文字)

2021年11月20日から毎日投稿を始めて31週目を迎えました!
現時点のフォロワー数、ビュー数を報告したいと思います!

✅1.トータル

トータル期間の結果はこのようになっています。

フォロワー数:308名(+4名)
全体ビュー:31,726(+1,571)
スキ数:2,589(+120)
記事数:204(+6 )(本記事除く)

※()内は前週比

今週4名の方にフォローいただけました。
いつも記事をご覧いただきありがとうございます!


ビュー数1位は「サインアップボーナスとは?」で1,051でした!
スキ数1位は「自己紹介とご挨拶」で263でした!


✅2.今週

つづいて、今週の結果はこのようになっています。

全体ビュー:1,457
スキ数:116
記事数:6(本記事除く)


ビュー数1位は「サインアップボーナスとは?」で241でした!
スキ数1位は「若いうちに仕事でガリガリ働くのはアリだと思う」で22でした!


✅3.まとめ

最後に自分のフォロワー数、投稿数の推移を確認できるサイトをもとにグラフ化してみます。

今週は今までと全く違う傾向になりました。

今まではその週に投稿した記事が、今週の上位ビューを占めることが多かったです。
一方、今週は2月に投稿した「サインアップボーナスとは?」が上位ビュー1位になりました(全期間のビュー数の1位にもなりました)。

他のクリエイターにnoteでオススメされてない、またTwitterなどで検索してもバズった形跡がないので、何をきっかけに伸びたのかがわかりません。

一方で、2月からずっと「サインアップボーナス」のSEO検索結果としてずっと上位に表示されています。
(日本での利用されている検索エンジンTOP3)

Googleの検索結果
Yahoo!の検索結果
Bingの検索結果


可能性としては、「SEOで上位に表示され続けている+私が把握してないどこかでプチ話題になった」ことが考えられます。

いずれにせよ、SEOで上位に表示されるような話題を書く、また刺さるような記事を書くことがマストに思います。


今後も毎日投稿を継続しますので、よければ他の記事も見ていただけると嬉しいです。

また、これまでの経験を生かして、①よりためになる、②より読みやすい記事を書きたいと思います!


いいなと思ったら応援しよう!

よしとも 公認会計士×スタートアップ 経営管理部長×馬主を目指してます!
いただいたサポートは勉強代に使わせていただきます! twitter:https://twitter.com/LibertyCh_univ Youtube: https://www.youtube.com/channel/UC5OTKijj7dh-BISBTujTY7A