
Photo by
chiyoizmo
本をただ読んでいませんか?
(ビジネス向けの話です)
本や動画、セミナーなどで知識をつける(インプットする)のは大事です。
それよりもっと大事なのは「アウトプットを考えてインプットすること」です。
趣味として本を読むのはもちろんOKですが、せっかくならただ読むのではなく、「アウトプットにつながるか」を考えるとベストです。
例えば、こんな感じ
・目次を見て自分に関係がありそうなところだけを読む
・具体と抽象を意識して読む
・学んだことをnoteやTwitterに書く
アウトプットが全てとは言いませんが、評価される(できる)のはアウトプットだけです。
✅1.オススメの本
✅2.おススメの記事
いいなと思ったら応援しよう!
