
- 運営しているクリエイター
2021年12月の記事一覧
息子は姪っ子たちとすっかり仲良しに
小学校が冬休みに入ってからは、実家には僕ら家族だけでなく、姉の家族も一緒に過ごしている。普段は二人しかいない家に、今は9人。すごくにぎやかだ。
そのにぎやかさの中心にいるつむぎは、今やすっかりふたりのいとこのお姉ちゃんが大好きに。朝、ふたりが起きてくると嬉しそうに抱きつきに行くくらい。
今日はみんなで公園へ。つむぎが最近お気に入りの砂場遊び。型を使って、かにや電車やブルドーザーの形を作っ
二歳児との電車移動はリアル桃鉄
今日の目的地は上野駅。リバネス時代の友人と会う予定だ。買い物もしたかったので、ちょっと早めに家を出る。巣鴨駅から山手線に乗って上野駅へ。
「いっぱい、でんしゃのりたい!」
と言っているつむぎさん。数駅進んだ時点で「おりるの!」コール。いっぱい電車乗りたい!とは?と思いながら乗り降りを繰り返しつつゆっくりと進む。
そして、上野駅。ここでもやっぱり
「でんしゃのりたかった!」
とおっ
今年もほぼ毎日書き続けていました
2年前の2月に能取岬にドライブした時の夫婦の会話からふと始めたnote。今年もほぼ毎日書き続けることができました。
note公式がまとめてくれた数字では、2021年1月1日から12月20日の間で
書いた記事の数358本、うんうんよく書いた。それ以外の数が多いのか少ないのかわからないですけど、僕らのとりとめもない日々を楽しんでくれる人がいるのは嬉しい限りです。
今年は、noteの公式に
クリスマスプレゼントは長風呂超特急
クリスマスパーティーから一夜明け、翌朝。つむぎの枕元にはサンタさんからのプレゼント。
今年のプレゼントは「おふろDEミニカー すすめ!海底トンネル!北海道新幹線はやぶさ&ドクターイエローセット」+「山手線、総武線」。一時期You Tubeでしょっちゅう見ていたおふろのおもちゃだ。
朝起きて枕元にある大きな袋を見つけたつむぎ。
「なんだろー、あけてみよ!」
とつぶやきながらリビングに
クリスマスパーティーからのプレゼント交換、つむぎ大興奮の巻
クリスマスイブ。今夜は、僕ら三人と、じいじとえーちゃん(ばぁば)そして姉の家族四人でクリスマスパーティー。大量の唐揚げをみんなでパクつき、美味しいケーキを食べたあとは、それぞれの家族から子ども達にクリスマスプレゼント贈呈。
つむぎはじいじとえーちゃん、姉夫婦だけでなく、いとこのお姉ちゃん二人にもプレゼントをもらい大興奮。一つずつキャッキャ言いながらプレゼントを開封。ディズニーのTOMICAに
ショッピングモール珍道中
今日は八戸最後の日、明日ははやぶさに乗って東京に向かう。長いようであっという間の二週間だった。あとやり残したことは、そう、メガネ作りだ。
ということで、今日は家族三人、下田のイオンで買い物。混まないうちにとJINSに向かう。幸枝さんと僕とが交代でつむぎ様の相手をしながらメガネ選び。店の目の前に子どもが遊べるちょっとしたスペースがあるのが嬉しい。
まずは、僕がつむぎと遊び幸枝さんがメガネ選
つむぎ、水族館で大はしゃぎの巻
つむぎを連れて浅虫水族館へ。少し暗い場所もある水族館は苦手なんじゃないかな?中に入った途端に「かえるの!」と言い出すんじゃないかな?とある程度覚悟を持って望んだ水族館。
ふたをあけてみれば、つむぎ大はしゃぎ!
「みてみてぇ、これ、すごぉーい!」
「ペンギン、ぺたぺた」
「イルカさん、ジャーンプって」
とんでもなく楽しそう。ナルトにはまって忍者好きになり、暇さえあれば北欧の森にこもって修