見出し画像

伝わるアウトプットとは?

『note』で記事を書いていく上で、アウトプットしたいことって、それぞれで違いますよね。

誰でも自由に好きなことをアウトプットしていけば良いんだと、僕も思います。

今回はそういう話しをまず前提として、他のユーザーさんの記事を読ませてもらって、僕が少し感じたことを記事にさせてもらおうと思いました。

でも、その前に予め伝えておきたいのが、あくまでも今から伝えることは、個人の「目的」次第だということです。

ここ最近、記事を読まさせもらった多くのユーザーさん達は…

読者目線で文章を書いてないなぁ…

って、正直感じてしまいました。

著者が凄く好き‼︎っていう感情は伝わるのですが、その記事を読んだ読者に対して「面白い」と感じてもらうように書いているのでしょうか?

それよりは…感情的に伝えるのではなく「なぜ面白いのか?」を、知らない読者にわかるように紐解いていくほうが「面白いコンテンツ」になりやすい気がします。

「PVが伸びない」「スキ♡がつかない」などの「数字の低迷」についての原因は…僕は「伝わってないこと」が単純に理由だと考えるようにしています。

僕が少し前から「読まれるnote」を書き始めたきっかけも、自分自身で「伝える方法」を追求したかったからというわけなんです。

「読者への伝え方」の方法は…僕は色々あるだろう思うし「これが1番‼︎」って正解は…正直なところ僕もわかりません。

でも、確実に言えることは…

伝える意識を持って書く。

というだけで、何かを掴むきっかけにはなるとは思うんです。

もし、「好きなことを読者に伝えたい」と思ってアウトプットしているのであれば、

その都度、少しずつ伝わる工夫をしながら…
その都度、少しずつ読者に寄り添いながら…

読者目線になって文章を書いてみる。

ことが大切なんだと僕は思いました。

読んで頂いて、とても嬉しいです。もしサポートを頂けれるのであれば「仕事依頼」としてお受けさせてください。よろしくお願いします‼︎