見出し画像

noteで幸福度を上げる超簡単な方法

noteをやる目的は何でしょう。
書くか、読むか、学ぶか、交流か、稼ぐか……

どのようにnoteと付き合っているのかは、人それぞれだと思いますが、どうせなら楽しみながらやるのが一番です。

投稿者のよくある悩みは、一生懸命に記事を書いたのに、あまり読まれない、スキが付かない、フォロワーが増えない、みたいなことじゃないかな。

noteで幸福度を上げる、一番の近道(と私が思っている)について書いてみようと思います。

コメントを書こう

結論から言うと、誰かの投稿に対してコメントを書いてみよう、というススメです。

「フォロワー増」でも「収益化」でもなく、あくまでも「noteで幸福度を上げる」効果的な行動ではないかな、と思います。

メリット①
文章をちゃんと読むようになる

何らかのコメントを書く前提だと、書き手の真意や心理を思いながら読むことになります。

つまり、1つの記事に対して真摯に向き合うということ。
興味がなければ読まなくていいし、途中でやめてもいい。
記事を読んでも、特にコメントすることがなければ書かなくてもいいと思います。

すべての投稿が共感できるものとは限りません。
でも、何か少しでも心が動いたら、それを短い言葉でも伝えるのは、読み書きの訓練にもなるし、自分の考えをまとめたり、気付きにつながることもあります。

メリット②
相手に喜んでもらえる

記事にコメントをもらって、嬉しく思わない人はほとんどいないと思っています。

そりゃ、誹謗中傷は論外として、ちょっと失礼な内容とか、上から目線のコメントだったら嫌な気持ちになるかもしれませんが、そういうことを書く人はごく少数でしょう。

なので、基本的にコメントは「自分の行動によって人に喜んでもらえる」行為と言えます。

これが、すなわちGoodブーメランとなって、自分の喜びにつながるんじゃないかなと思うわけです。

そういうあんたはどうなのよ?

え、私ですか?

なるべく書こうとは思っているのですが、今はできているとは言えませんん……(オイ)
平謝りです🙇‍♂️
なので自分に向けて書いてる意味もあります。

だって、その①
考えすぎてしまう

人の記事にコメントしようとすると、理解が浅すぎて失礼にならないか、と心配して、無駄に何度も読み返してしまう。

で、相手に不快な思いをさせず、「ちゃんと読んでますよ」感を出す文章を書かないといけないし、かといってダラダラ長文もダメだな、端的にまとめなければ……などと考え始めると、自分が投稿する記事よりも悩んだりして、時間が経って疲れてしまう。

だって、その②
いらん先読みをしてしまう

本来、コメントに対する返信は「相手が考えること」であって、自分は自由に、気楽に、素直に思ったことを書いていいはず。

なのに、「こんなことを書いたら相手はどう返せばいいか悩むのではなかろうか?」と、無意味に先読みして気を使いすぎ、疲弊する。

そもそも、自分が書いたコメントに、相手から返信があるとは限らないし、返信は期待してはいけないと思います。
純粋なギフトだと思った方がいいですね。


・・いや、ここまで分かってるなら書けよ、と思いますね。

努力します💪

まとめ

私自身は、自分の記事にコメントをもらったら、単純に手放しで嬉しいし、自分が嬉しいことは、人にもしようと思います(あんまりできてないけど)。

コメントは、ギブ&テイクの「ギブ」を比較的簡単にできる手段です。

少し気をつけないといけないのは、書き手は記事や作品を「評価」してもらいたいわけじゃないと思うんですよね。

よかれと思ってアドバイスや添削するよりも、「あなたの記事を見てますよ」が伝わるだけでも十分なのでは、と思います。

相手が嬉しいと自分も嬉しい。

noteに限らないのですが、小さいことでも、能動的で肯定的な行為をすること自体が、自分に良い影響を与えると感じています。

幸福度を上げる簡単な方法だと思ったので記事にしてみました。


◆過去の関連記事


【補足】(2024/09/04 10:00)
この記事書いた本日、noteのコメントの表示UIが変更されたようです?
全文を見るためにクリックが必要になり、改悪されたようです。
これについて、明日にでも記事を書きたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!