見出し画像

私流、頑張らない運動ルーティン

40代に突入して久しいわたくし…
人間ドックでも引っかかってくる年代になりました🥲
運動するのが良いとはわかっているけれど…ジムに行くのは時間もお金もない。
こんなかんじの私がどうやって普段運動しているのか、お話ししてみたいと思います。

①休みたい時こそストレッチポールにのる

家で仕事をしていて肩こりがひどくなった時、家事をしすぎて休みたい時、
「あー、もう休みたい!」と思った時に、ストレッチポールにのるようにしています。

こんな感じ。

脱力して、仰向けにのる。
決して頑張らない(笑)←ここ重要❗️
力を抜くことで、自重をうまく利用してストレッチできるんだそうです。
それだけでも巻き肩が開いていき、猫背もよくなり、頭痛もだいぶ楽になります。
何よりすごく疲れている時に、罪悪感なく堂々と横になれる‼️
素晴らしい👏👏👏
これだけは、サイクリングマシンも腹筋ツールも無駄にした、運動嫌いの夫も続いています。
模試やテスト勉強でひどい肩こりになった長女も、勉強に煮詰まったり頭痛がしてきたりするとストレッチポールにのるようになりました。
体がほぐれて動きやするなるので、運動部に所属している次女も時々のっています。

②買い物は徒歩か自転車で行く

自家用車を手放して一年以上経ちました。
遠出するときなどはシェアカーやレンタカーも借りますが、普段の移動はすべて徒歩か自転車、もしくはバスや電車です。
我が家は五人家族なので、食べるものも日用品もけっこう量が必要です💦
しかし、車がないと一度に運べる荷物は限られてくるので、必然的にこまめに買い物に行くようになりました。
必要に迫られて…という感じですね。
今は一日あたり、以前の三倍ほど歩いています。
それでも歩きたくない日もあるので、そういう時は自分へのプチご褒美も買い物リストに入れておきます。
例えば、ヨーグルトや菓子パンの季節限定味とか。
あとは、コークオンのアプリを入れているので、歩数を稼いでスタンプを貯めて、ドリンクをゲットするのを楽しみにしています。
家族も入れていて、「今週はあと何歩でスタンプが貯まる」とか「全然歩いてないから歩く用事ない?」など、家族で励まし合いながら楽しんで歩いています。

③ラジオを聴きながらストレッチをする

来月ドイツ語の検定を受けるので、NHKラジオでドイツ語を聞いています。
一度聴いただけでは理解できないことも多く何度か聞くのですが、せっかくなのでその時間にヨガマットの上でストレッチすることに。
立ったり座ったりしてできるストレッチは生活の中でもしやすいですが、寝転がってやるストレッチは今までハードルが高かった…。
ヨガマットを出すのが、まず面倒なのです。
しかも一度横になったら、そうそう起き上がりたくない(笑)。
でも、これならストレッチの姿勢をとったまま耳はドイツ語に集中できるので、どちらも無理なく続けられています。

まとめ

①ストレッチポールにのって休む
②徒歩で買い物に行く
③ラジオを聴きながらストレッチする

こんな感じで運動と呼べるか疑問ですが💦、生活の中に組み込み、頑張らずにできるからこそ続いているのかなと思います。
おかげで、持病の腰痛もなんとか動ける程度までおさまっています。
「運動しないといけないんだけど…」と感じていらっしゃるどなたかの参考になれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!