見出し画像

干しかぼちゃのアラビアータ風

乾燥かぼちゃを使ってのアラビアータ風。
乾物ならではの美味しさです。


乾燥かぼちゃ

かぼちゃのスライスをカラッカラに乾燥してあるもの。
水に戻して使います。
乾燥させる事で日持ちがするので保存食になります。
旨みや甘みか濃縮され、戻して使った時に食べ応えのある食感か特徴的です。


今回使った乾燥かぼちゃ



【材料】


乾燥かぼちゃ
玉ねぎ 1/4個
オリーブオイル 適宜
*にんにく醤油漬け 1かけら
トマトジュース 50cc程度
鷹の爪1/4本程度

【作り方】

1.乾燥かぼちゃはヒタヒタの水で戻しておく。

水は少量浸る程度で
触って皮がまあまあ柔らかくなるくらいまで


2.フライパンにオリーブオイルをひいて玉ねぎを炒める。

ちょっと塩を振って
玉ねぎしんなりするまで炒める

水を切ったかぼちゃ、輪切りにした鷹の爪も加えて炒める。

さっと合わせる程度に炒める。

みじん切りしたニンニクの醤油漬けを加える。

ニンニクの醤油漬け
作っておくと便利。

かぼちゃの戻し汁とトマトジュースを加えて煮詰める。
味をみて足りないようなら塩で調える。

汁気が無くなるまで煮詰める。
この分量ならにんにくの醤油漬け1個で味がまとまります。 


ちょっとしたおつまみに。


美味しく作るポイント!

乾燥かぼちゃは程よく戻す事。
長時間水に付けてふにゃふにゃにしないで、皮が触ってちょっと柔らかくなったかなー?くらいで水切りをします。出来上がった時に、煮物のかぼちゃとは違う、歯応えも残っている食感が美味しさのポイントです。

ニンニクの醤油漬け…

皮を剥いたニンニクを生のまま醤油につけて冷蔵保存したもの。一ヶ月くらいで味が染み込み使えます。そのまま冷蔵保存すれば長期保存が効きます。
ニンニクの風味をマイルドに使う便利な調味料となります。

ニンニクの醤油漬けがない場合は、ニンニクをひとかけら包丁の腹で潰してオリーブオイルを入れた時に加えて香りを出しましょう。
最後の味付けは、塩と少量の醤油で。


作って食べた感想

切り干し大根でよく作っていたレシピを乾燥かぼちゃで作りました。

乾燥かぼちゃはドライにする事で火にかけても煮崩れにくく、食べ応えのある食感が残るのが美味しさの一つです。
かぼちゃ特有の甘さがちょっとピリ辛の味付けによく合います。
ご飯のおかずというよりも、おつまみとして喜ばれると思います。

色味が単調なので、仕上げにみじん切りしたパセリなどを乗せるとなお良いかな?と思いました。







この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?