研究生さんいらっしゃ~い アマイズミさんが仲間入り
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
10月に入りました!数日前からフラグを立てておりましたが、本日やっと!情報解禁。フラグの回収させていただきましょう☆
中国からいらっしゃいました、甘 泉さんが、今日から研究生としてヨネケンの仲間入りをしました!!!
まずは半年後の大学院入学試験を目指して。ヨネケンにてお勉強と研究をしていきます。
甘泉さん、英語表記だとGan Quanさん。発音が難しい、グワン チェンさん。でありますが、
ご本人の希望により「アマイズミさん」と呼ぶことになりました(^^♪
以後お見知りおきを。
アマイズミさん、中国の医学部を卒業後、お医者様として1年半働いたのち、日本での学位取得のために来日されました。現在27歳です。
ヨネケンに来るまでは京都の日本語学校でお勉強をしていたそうで、日本語もお上手です。
「日本語でどんどん話しかけてください」とのことでしたので
私も心を鬼にして、得意の英語を封印して(うそつけ)、普通に日本語で質問攻めをしています(笑)
ほとんど問題なくスムーズに会話ができているように思いますが
アマイズミさん曰く、「2カ月前までは日本語はへたくそでした」とのこと。。。アンビリーバブルや。信じられない。ゼンゼンそんな感じがしない。
実は、この2か月で、ガス・水道・部屋の契約などいろんなことを一人でこなしたことで、自然と日本語力が鍛えられていったのだそうです。
一人で…慣れない土地で…日本語で… 涙がちょちょぎれますなぁ( ;∀;)
見るからに感じのいいアマイズミさんですが
趣味はカメラ(撮影)とコスプレだそうです!!!
ヨネケンメンバーページのプロフィール写真も、アマイズミさんがチョイスしたこだわりの一枚。バズーカみたいな立派な一眼レフを持って撮影に挑むアマイズミさんです。カッコいいですね~。
こちらの写真は小豆島で撮られた一枚だそうですよ。
コスプレは、大学時代の部活動でやっていたそうで
鋼の錬金術師のラスボス・お父様のコスプレをしたことがあるそうですよ~
衣装やアクセサリーも、一から手作りするのだそうで。いつか見せてもらいたいですね。
アマイズミさん、日本のアニメでは、トトロがお好きだそう。
リュックにトトロが付いている時点で、絶対に悪い人なわけないってことで。ヨネケンメンバーともすっかり打ち解けてます。
とはいえ、まだ初日ですからね。
ヨネケンメンバーの名前と顔が一致しないでしょうから、米村さんより「アマイズミさん用に、カンペを作りましょうかね」と指示がありましたので
早速作りました。
最初、米村さんからは「メンバーのイラストと名前を書いてはっといて」という指示だったので、一生懸命イラストを描いていましたが、なかなか似なくて誰が誰だかわからなかったので写真にしました(笑)
こちらはアマイズミさんから、京都土産の焙じ茶団子を頂きました~。
さらに、ポケットから次々と、あめちゃん的なキャラメルを出して配ってくれます。
「中国で小さいころから食べていたものです」
わーい!ありがとうございまーす(^^)
しかしながら当のご本人は、プロフィールにもあるように現在、ダイエット中なんだそうです。(プロフィールも大変お茶目なので見てみてください)
以前、ジョギングで20kg痩せた! にもかかわらず、
自炊の腕が上がってしまい美味しいご飯を作れるようになったことでリバウンドをしちゃったのだとか。(心温まるエピソード)
いつか手料理も披露していただきたいですね~!
コスプレを楽しむためにも痩せないといけないそうなので。そちらも頑張らないといけませんね。アマイズミさんが食べきれなかったお菓子は、敏腕秘書として私が責任もって食べきることにしますので、困ったらあべまで(業務連絡)。
まだまだいろんなエピソードが出て来そうなアマイズミさん。
これからも、彼の日本語力アップのために(ほんまか?)たくさん雑談もとい、インタビューしていきたいです( *´艸`)
お勉強、研究、ダイエット!頑張ってください!
私も出来る限りサポートします!
ヨネケンHP、ハロウィン仕様にしてみました。こちらもぜひご覧ください。