13日の金曜日~サイコパス柴田の誕生日~
皆様こんにちは。
今日は早めに更新中。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
今日は私、午後から小学校の参観日があるためお昼までで失礼します。
そして今は、ヨネケンメンバーズ TISIワークショップのためイスラエルから来日されたWolfenson 教授とRanさんを連れてお接待。
我らが推しアクティビティ ひょうたん島クルーズ中~ってことでね。
※ヨネケン×ひょうたん島クルーズについてはこちらをご覧ください※
良いお天気で(なんなら暑いw)よかったです。
ひょうたん島クルーズ後は蔵本キャンパスまで移動。
途中で Japaneseコンビニ を体験していただき、昼食を調達。
ヨネケンにて、お昼後はがありまして
セミナー。配属学生さんたちも英語で簡単なプレゼン?発表?をするようです。
またその様子、お写真や
昨日の懇親会での様子は次週お届け。米村さんの阿波踊りもあるでよってことで、ちゃんと写真撮っとけよ柴田さん。
そうそう。
柴田さんと言えば、一人だけ30代ぶってえらそうにしていましたが
本日晴れて、40代突入~~~~おめでとう~いらっしゃ~い。
代謝がグンと落ちればいいのさ。もう偉そうにはさせない(笑)
40過ぎたら皆同級生 って言葉がありますね。
栗栖さんも「それはその通りだと思います」って、とても胸張ってました。少し先輩ですけどね。でももう同級生。みんな揃って代謝が落ちればいいのさ。
なんてことを言ってたら若者がやってきました。
ヨネケンファッションモンスターこと田中君!
柴田さんの下で実験をがんばっているStudentLabの1年生ですが、
お誕生日プレゼントちゃんと擁して来たって言うじゃない~~~
かわいいねぇ。
私の誕生日ならもう終わったけどね?いいけどねいいのよ
なになに?何持ってんの?
柴田さんはかつてイタリア留学をしていたのですが、
イタリアのチーズプレゼントだってよ。もう発想がお洒落なんですけど。
なに?どこで売ってんの?カルディ?
『取り寄せました!』
んもーーーーーーーなにそれ!
柴田さんにそこまでしなくていい!!!!(えw)
『ま、自分が食べたかったのもあるんですけどね♪テヘ』
かわいいねぇもうね。いい。柴田さんには内緒にしとくから、田中君が全部食べなさい!
よかったね~柴田さん(^^)
てことで、トラつば感想も一応書きました(無気力)
なんかいろんな事件があって。法律もきっと整ってなくて。いろいろあって。家庭もあって。いやそれはそれでいいんだけど。
1時間ドラマであと半年くらい放送されるなら全部丁寧にできるのかね?
ダイジェストでお届け中って感じで全然、カーナビ視聴ではさっぱりです。
クドカンの、わかるやつだけわかりゃいい ってのとは違う気がするな。
ま。どっちでもいいけどさ。
次男、今週は1日休んだけどそれでもよく持ち直したほうかな。
お母さんと離れるときには一発大泣きしとかんとね!って思ってます?ってくらいちゃんと泣いてくれますがw
別にそれ、しなくてもいいんだよと思うんだけどw
お母さんと離れることへの不安 が一番の理由ってことで。
お母さんの身代わりをいろいろ持たせてるんですが。
お母さんに抱っこされてる気持ちになるアイテムとして私の服を着て行ってます(笑)
笑いたいやつぁ笑うがいいさ!!!必死なんだこちとら!!!あの手この手なのさ!!!
オーバーサイズでお洒落さんですよ。今から行くからね~。