見出し画像

今年一年を振り返ってみる

今年はサントリーからプレミアムハイボール缶が3種類発売されました。
1本660円と高額ですが、発売すると即売り切れです。
12/26プレミアムハイボール白州〈シェリー樽原酒ブレンド〉が発売されて10本購入出来ました~
メーカーによると、『爽やかなスモーキー原酒をベースに、シェリー樽で熟成した原酒をアクセントに加えました。甘く華やかな香味が特長です。グラスに氷を入れておいしくお飲みいただけるようブレンドしました。』飲んでみたら、とても美味しかったですよ!!
クリスマスが過ぎてスーパーの売り場では新年用にレイアウト変更がされており、高額な蒲鉾や数の子・おせちの具材が目立つ。もう正月か~早いなぁって毎年感じます。
若いころ、先輩方に「年を取ると時間が経つのが早くなるんだよ」というフレーズを何回か聞きました。
当時は、へぇ~とか本当か?みたいな感じでしたが、今は物凄く実感してます(笑
何故、年を取ると時間が経つのが早いと感じるのか調べてみると、心理学的な現象である「ジャネーの法則」によるものらしいです。ジャネーの法則によると、人生のある時期における時間の心理的長さは、年齢の逆数に比例するというものであり、簡単に言えば、歳を取るにつれて自分の人生における「1年」の比率が小さくなるため、体感として1年が短く、時間が早く過ぎると感じるという事と書いてありました。根拠が有りました(笑

さて、今年も色々と有りましたが12月のテーマ「2023年の振り返り」を書いてみたいと思いますが下記が今年の世間の出来事です。
1月:新型コロナウイルスの感染拡大が収束に向かい、
   政府は「まん延防止等重点措置」を全国で解除。
   JAXA宇宙飛行士候補者の決定。
2月:ロシアがウクライナに侵攻。
3月:日本銀行は、金融緩和策を維持する方針を決定。
4月:新型コロナウイルス感染症が5類に移行。
5月:日本が、G7サミットで「気候変動対策」の強化を宣言。
6月:参議院選挙で、自民党が大勝。
7月:中国の不動産大手・中国恒大集団が、デフォルト(債務不履行)を
   発表。
   電子処方箋の開始。
   線状降水帯による大雨。
8月:東京オリンピック・パラリンピックが開催。
   史上最高の暑さ。
   国立天文台が太陽系外惑星を発見
9月:日本が、日米首脳会談で「台湾有事」への対応を強化する方針を
   確認。
   ラグビーW杯フランス大会。
10月:中国の経済成長率が、7.9%と過去最低を記録。
   インボイス制度の導入。
11月:米国が、中国の半導体製造装置への輸出規制を強化。
   サッカーW杯カタール大会。

12月:日本が、G20サミットで「気候変動対策」の強化を再確認。
   物価高が加速。
   男性育児休業の取得率が10%を超える。

そしてここからが自分の振り返りになります。
①    子育て終了
末っ子の三男君が大学を卒業して就職したので親としては、ほっとした出来事でした。
長男が生まれた時、私は21歳、男の子三人で大変な事も多かったですが47歳で学費も無くなり3人とも独立です。一生、自分の子供に変わりないですが、寂しい気持ちも有ります。
社会人として目標に向かって頑張ってほしいです!!そして子供たちに負けない様、自分も頑張りたいと思いました。近い将来、結婚して子供が生まれ、爺ちゃんになるんだろう(笑

②    新型コロナ
2023年は、新型コロナウイルス感染症が5類に移行され、コロナ禍で中止となっていたイベントが再開されるなど、アフターコロナの動きが加速した年でした。
しかし、インフルエンザが猛威を振るい12月25日までの報告数は、前年同日比で約3倍に増加し、過去5年間の平均と比較しても、約2倍に増加しているらしい。
自身も11月下旬に感染したが約50名いる営業所内で感染者は私だけ・・・
A型でも種類が有り、何回も感染するので怖いですね。
スタッフの皆さん体調管理が出来ており、現場も落ち着いて感謝しかないです。

③    物価高
原油や天然ガスなどのエネルギー価格の高騰、穀物や食用油などの食料品価格の高騰、
円安による輸入価格の上昇により値上げのラッシュでした。来年も引き続き値上げされる商品が続くらしいです・・・泣
大好きなウイスキー達も値上げラッシュで大変です!!
2024年4月1日出荷分から「サントリーシングルモルトウイスキー 白州」は4500円から7000円に、「サントリーウイスキー 響 JAPANESE HARMONY」は5500円から7500円に値上げとなる。
値上げにより入手しやすくなるのか?プレミア価格が更に上昇するのか?動向が気になります。

④    社内大学に入学
2月に突然、入学案内が有り正直驚いた。
学びたい事や抱えている問題を計600文字以上を記載する入学願書が有り、メンバーを見ると仕事が出来る管理職だらけで会社の本気度が伝わった。

昨年度、自身の直属部下が1年間の研修に参加していたバージョンアップ版で将来の幹部候補者を育成すると記載されていた。
2010年、管理職になる為の3年間研修に参加したが、プロジェクト的な研修を受けるのは13年ぶりだ。当時受けた研修生は殆どが管理職として活躍しているので、今回も選ばれたことを感謝して、即時に参加すると決めて願書を提出した。
外部講師の講習が多く、凄く勉強になっている。何より本を読むことが嫌いで読む機会が無かったのに、この年になって「読む楽しさ」を覚えた。読まず嫌いだったのだろう(笑
自分を深く分析できるクリフトンストレングスも凄く参考になっている。
もう少し残っているが最後まで楽しみながら最後まで頑張りたいと思う。

最後に
今年一年(4月からのnoteですが・・・)有難うございました。
来年も宜しくお願い致します!!!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?