![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79868024/rectangle_large_type_2_e2ecaf1307851ab5f4e0dfd2b76546d4.jpg?width=1200)
心の絶対法則を読んで〜もう何も誰のせいにもできない😂
内海先生の言葉が轟いて🌋
昨年の秋、心の絶対法則を読み始めたんですけど、、、
めっっっちゃしんどくてですね_| ̄|○
ほんっとお花畑やし、グーミンやし、
前に先生の勉強会も参加したりしていたのに、何をこの数年間やっていたのか、
何もできていない、、_| ̄|○
で、一旦読むのお休みしました😑
数週間休み再度読み始め
そっからは七転八倒🤸
も〜読みながらしんどいしんどい!笑
でもなぜかここで止めてはいけない
ってか止めたくない!
ランナーズハイってこんな感じなのか?🏃♀✨笑
家の中はもう精神と時の部屋状態💫笑
気持ちが苦しくて苦しくてウロウロしたりしながら読みました📚
苦しかった理由は
私自身の、人のせいにしたり、誰かになんとかしてもらお〜とかの他力本願なところを直視したから_| ̄|○
本当にこれつらかった💦
自己嫌悪の連続やった💦
個人的な意見ですが
私の場合は親や友人関係にしても相手に合わせるいい子ちゃんをしてしまってました
今もそんなとこありますが
幼少期の親の言動が起因してはいるんですが、その時自分を貫き通さず親に合わせることを選択したのは自分自身なんですよね
なのにその自分が人にあわせちゃうことで疲れたり、いろいろ上手くいかなかったことを心の奥で親のせいにしていた
あのとき私を受け止めてくれなかったからってどっか責めてたんですよ
でも親のせいじゃなかった
私自身が自分を殺してたんだなって思いました
で、親のせいにしなくなったらちょっと楽になった〜💫笑
多分人のせいにするってけっこ〜エネルギー消費するんじゃないかな〜って感じます、燃費悪い(笑)
その分のエネルギー使わなくてよくなるんだからそりゃ元気になりますよね💪✨
あと意識することで自分で選択するに変わりつつあります🌱✨
まだちょっと怖かったりしますが、
人に合わせない、言いたいこと言う
をして大丈夫かもって思えるときは少しだしてみたり🐈
あと他力本願ね!笑
これはも〜本当に多々あって(笑)
まず別れた彼氏に幸せにしてもらおうとしてた💦
これは絶対めっちゃ重かったな〜って
そりゃ連絡も返事返って来んくなるやろうし、別れ話したときも引き止めてもらえなくてなんで?!って思ってたけど、こんな重いの引き止めんよね〜(笑)
あと世の中に対しても、誰かが変えてくれないかなとか、風の時代になって勝手に楽に変わらないかな〜とか(笑)
も〜書いてて笑える😂
そんな自分に気づいて自己嫌悪の連続でした_| ̄|○
でも人のせい、世の中のせいにしなくなったことで母の死に対しての自分の考えががらっと変わったり💫
自分の判断、自己責任って意識するともう誰のせいにもできない(笑)
これは考え方がらっと変わって
内海先生の動画とかからも合わせての影響にはなるんですが
いい悪い、正義と悪で見ないってことにもつながってきました
(正直、正義と悪!って見てました💦)
一人ひとりの考え方や判断があって
その選択は本人の自由だし
いい悪いとかジャッジすることではないのかなと
最近は立ち止まって気をつけるようにしてます(笑)
あと母の死に対する恨みから
ではなくて
自由な選択ができて安心して過ごせる環境づくり
として行動できる自分でいたい
自分で自分を幸せにしようと思います💐
次の恋愛では重い女にならないように気をつけよ〜🐈笑
甚だ勝手ではありましたが
心の絶対法則を読んで考えたことでした🌱
お読みくださった方ありがとうございました🙏✨
まだ書きたいことがあるのでまた続き書かせてもらいますのでよろしくお願いしますm(_ _)m