調味料は「しょうゆ」のみ!まいたけと油揚げの炊き込みご飯
私が大好きな、まいたけと油揚げの炊き込みご飯の作り方を紹介します。
シンプルなのにめっちゃおいしいので。
私の料理の原則は
「総量の0.6%の塩分量を加えて調理する」
です。
勝間和代さんのロジカルクッキング本で知りました。
とりあえずこれ守ってれば、だいたい間違いないです(この方法で5年くらいやってます)。
めんどくさくないし、難しくないです。
これに当てはめれば、誰でも美味しく作れます。
✅作り方
①まいたけ1パック(1袋)、油揚げ1〜2枚を用意
②はかりに炊飯器内釜乗せて、ゼロリセットボタンをおす(食材の総量を知るため)
③無洗米3合と、3合まで水入れる
④手でちぎったまいたけ、キッチンばさみで切った油揚げをのせる
⑤総量1215g×3.5%=約43g
再度ゼロリセットして、43gになるまでしょうゆを注ぐ。
計算は電卓でもいいし、アレクサに聞いてもOK。
私は、はかりと電卓をセットでキッチンに置いてます。
⑥炊飯器のスタートボタン押す
炊き込みモードでも、白米モードでも、どちらでもいいと思います。
⑦完成!
✅実食
炊飯中から、いい香りがするんです。
そして、食べてももちろん!おいしいです!
きのこなら何でもおいしいですが、個人的にはまいたけ推し。
香りも旨味も出て、良いです!
✅計るの面倒くさい、と思ったあなたへ伝えたいこと
これを読んで
「えー面倒くさいな」
「0.6%ってなんやねん」
「計算?苦手なんだよね」
「適当で良くない?」
…そう思ったかもしれません。
私も以前は思っていました。
でも!!
逆にこれさえ守れば、いつでも安定した味が保てるんです。
こんなこと、ありませんか?
料理中
「うーん、塩はもう少し入れた方がいいかな?」
「塩少々ってどのくらい?」
食べはじめて
「ちょっと薄いから、しょうゆかけようかな?」「あ、しょうゆかけすぎちゃった?」
「味噌汁、ちょっと濃いね?水足す?」
わーーーめんどくさい!!
絶対この展開になる方がめんどくさいし、ストレスですよね?
初めから計れば、その可能性はほぼゼロです。
今まで紹介しているレシピも、すべてこの法則で作ってます。
みなさんも、ぜひ試してみてくださいね!
参考
勝間さんのロジカル料理、この2冊が分かりやすいかも。
私が使ってるはかり
0.1g単位で計れるので良いです。
よかったら参考にしてください。
ではでは!