言葉の宝箱1392【すでに誰かがつくり上げた世の中の流れに、おとなしく従うんじゃなく、<ちょっと待てよ、それは本当にそれでいいのか?>と考えてみる、あるいは、<それは違うんじゃないか?>と突っぱねてみる】
・すでに誰かがつくり上げた世の中の流れに、
おとなしく従うんじゃなく、
<ちょっと待てよ、それは本当にそれでいいのか?>と考えてみる、
あるいは、<それは違うんじゃないか?>と突っぱねてみる P41
・何か悲しいことがあったら、泣くかわりに歌えばいい(略)
悲しみは、心の中にかかえ込んでいると、重すぎて、歩けなくなる。
いっそ、吐き出すのが正解かもしれない P140
・やってみるべきだと思う。
やってダメなら、あきらめもつくだろう。
まず、トライしてみる方がいいよ P168
・幸せだった過去だから、思い出すのがつらくなる(略)
つらく苦しいから、思い出したくない過去を持っている人間も、
たくさんいるだろう(略)
何よりも大切なのは、これから、先のことだと思う(略)
将来でもいいし、未来でもいい。
とにかく、明日からのことだ。
過去はつくり変えることができないが、
明日からの自分は、自分でつくることができる。
良くなるのも、悪くなるのも、
ある程度は自分の力で変えることができる P179
・人の体には、ぜい肉がつきやすい(略)
心にも、ぜい肉がつきやすいのではないか(略)
心にぜい肉がついた時に、人は、つまらない大人になるだろう P194
・資質?(略)
ほかの人間にはない、一種の能力 P203
・誰かにうけようとか考えずに、
感じたままを歌っていればいいよ P205