
言葉の宝箱 1165【どうして自分が傷つくほど失敗しないと、相手に対して優しくなれないんだろう。いつだって人間って、今こそ優しくならなきゃいけない時をやり過ごしてるんだよね】2022/7/18

・新しく生まれるものより、失ったものの方がいつだって大きいんだ。
永遠にそうなんだ。だから人間は厄介なんだ P74
・つかなくていい嘘で世間を狭くしている P87
・どうして愛って冷めるんでしょう P128
・女子プロレスの大きな魅力って、
平凡な女の子が向上心と闘争心を燃やすことで、
一人の大人の女性に変化していく様子を
現在進行形で見つめるところにある P139
・本当は単純なのに、難しくしちゃうんです、夫婦って P206
・別れた夫婦に“イフ”は通用しないし、意味がない P207
・夫婦喧嘩って幸福を求めるあまりの過剰な愛情表現だと思うんだ P210
・独身男をゲットするのは、病気で寝込んでいる時が狙い目だもの P241
・無理して積み上げた恋愛は、今はよくても、いつか必ず壊れる P288

・結婚にはあまり理想を掲げない方がうまくいくかもしれない。
だけど離婚については、しっかりと理想を持った方がいいんでしょう P33
・生活の貧しさが、すぐに心の貧しさに繋がってしまう P62
・中年になっても年齢との闘いに善戦している P74
・遠いところの気持ちを探るほど、疲れるものはありませんよ P79
・沢山の恋愛小説を読んでも、
現実には何一つ助けにならないんだもんな P128
・どうして自分が傷つくほど失敗しないと、
相手に対して優しくなれないんだろう。
いつだって人間って、
今こそ優しくならなきゃいけない時をやり過ごしてるんだよね P132
・バツイチなら「相手にも問題があったんだろう」と見過ごしてくれても、バツニともなると「やっぱり本人に人間的欠陥があるんだろう」という
評価になるものよ。世間では P205
・幸せって照れちゃいけないんだよな P263