シェア
謎部えむ
2018年8月12日 12:10
別に特定の記事を指して浅いと言うつもりはないが、タイトルで興味を惹かれてせっかく読んだのに「何だこれ」と肩透かしを喰らうような記事はけっこう多い。もちろん、この言い分はブーメランとなって僕を突き刺す場合もある。なので、今回は自戒を込めた一般論として「なぜ記事の内容を浅いと感じるのか」を考察し、深い内容を書くための方法を考えてみよう。深い記事は読み手により大きな利益をもたらすそもそもなぜ浅
詩乃 / shino
2019年8月22日 09:51
ライターになりたての頃、良い記事を作るために意識したほうが良いと教えてもらったことが2つあります。ひとつは、記事のゴールを決めること。目指すべき対象を決めることで、目的を持って執筆と呼ばれるマラソンを走り切ることができるから。もうひとつは、記事の構成を決めること。最短距離でゴールに向かうためには、どのようなルートを走るのかを考える必要があるから。3年間、ライティングを生業にしていると、
2020年5月9日 08:00
「これからnoteで書き始めたい人のための書くこと講座」の第7回、実例編です。この記事では講座の総仕上げとして、謎部えむがどのように記事を書いているのか、着想や思考の過程を簡単に紹介していきます。取り上げるのは僕の渾身の1本である「eスポーツの価値、そしてeスポーツを自分の物語として編むために「書く」こと」という記事です。eスポーツやゲームに馴染みがない人には取っつきにくいと思われますが、
2020年5月8日 08:00
「これからnoteで書き始めたい人のための書くこと講座」の第6回、承認編です。目次だけ読めば要点を掴めます。この講座は、「noteで記事を書きたい」と思いながらなかなか書き始められない、始めたけれど続けられなかった人のために作ったものです。具体的には下記に当てはまるような人に読んでもらえたらと考えています。●書きたいという気持ちがある●書きたいことがある程度決まっている●noteを使っ
2020年5月6日 18:07
「これからnoteで書き始めたい人のための書くこと講座」の第5回、継続編です。目次だけ読めば要点を掴めます。この講座は、「noteで記事を書きたい」と思いながらなかなか書き始められない、始めたけれど続けられなかった人のために作ったものです。具体的には下記に当てはまるような人に読んでもらえたらと考えています。●書きたいという気持ちがある●書きたいことがある程度決まっている●noteを使っ
2020年5月6日 09:30
「これからnoteで書き始めたい人のための書くこと講座」の第4回、執筆編です。目次だけ読めば要点を掴めます。この講座は、「noteで記事を書きたい」と思いながらなかなか書き始められない、始めたけれど続けられなかった人のために作ったものです。具体的には下記に当てはまるような人に読んでもらえたらと考えています。●書きたいという気持ちがある●書きたいことがある程度決まっている●noteを使っ
2020年5月5日 10:00
「これからnoteで書き始めたい人のための書くこと講座」の第3回、準備編です。目次だけ読めば要点を掴めます。この講座は、「noteで記事を書きたい」と思いながらなかなか書き始められない、始めたけれど続けられなかった人のために作ったものです。具体的には下記に当てはまるような人に読んでもらえたらと考えています。●書きたいという気持ちがある●書きたいことがある程度決まっている●noteを使っ
2020年5月4日 08:00
「これからnoteで書き始めたい人のための書くこと講座」の第2回、目的編です。目次だけ読めば要点を掴めます。この講座は、「noteで記事を書きたい」と思いながらなかなか書き始められない、始めたけれど続けられなかった人のために作ったものです。具体的には下記に当てはまるような人に読んでもらえたらと考えています。●書きたいという気持ちがある●書きたいことがある程度決まっている●noteを使っ
2020年5月3日 09:30
「これからnoteで書き始めたい人のための書くこと講座」の第1回、マインドセット編です。目次だけ読めば要点を掴めます。この講座は、「noteで記事を書きたい」と思いながらなかなか書き始められない、始めたけれど続けられなかった人のために作ったものです。具体的には下記に当てはまるような人に読んでもらえたらと考えています。●書きたいという気持ちがある●書きたいことがある程度決まっている●no
2020年5月3日 09:00
皆さんが「書きたい」と思ったきっかけはさまざまかと思いますが、書き始めようとしたとき、非常に多くの不安や疑問が頭に思い浮かぶのではないでしょうか。僕たちはみんな(たとえプロでも)、「どうやって書いたらいいのか」「読まれるにはどうしたらいいのか」などなど、これらの不安と向き合いながら書き始めなければなりません。そこで、「これからnoteで書き始めたい人のための書くこと講座」を全7回にわたって