
美容クリームよりまず睡眠!眠りを削ることは、睡眠を促し抗酸化作用もあるホルモンの分泌を抑えることに!
こんにちは!
『腸と自律神経を整えて、美腸⇒美脳に』
腸律インストラクターみち
こと田中道子です🌼
暑さ続きますが、
今朝は気持ちよく起きれましたか?
光に制御されるメラトニン。
寝る直前までスマホやタブレットなど
手放さないでいると…
脳を興奮させて眠りを遠ざけます。
メラトニンの分泌を
抑えてしまうんです。
いっくら
クーラーで快適な温度にしても…
これでは眠りが浅いばかりか、
睡眠中の腸の活発な活動を
妨げてしまいます。
また、
◎代謝が落ち
太りやすくなったり、
◎栄養吸収上手くできず
翌朝の排便も上手くいかないし、
血流も悪く。
◎血流悪ければ、
身体中に栄養運べないから
病気も呼び寄せやすいし、
イライラや落ち込みやすく
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ~
◎集中力も落ちるし(瞑想も取り組みにくく)、
◎メラトニンの抗酸化作用も発揮できず
お肌ぼろぼろ😭
このメラトニン分泌には…
私たちの腸も関わるんですよ😃
※かといって、
腸に良いもの食べて
睡眠削るのはダメ🙅♀️
自律神経バランス崩せば
腸にも超ダメージ‼️
深い眠りは自己へのいたわり!
腸をいたわり、
深い眠りのために
時間をとってあげましょう。
睡眠不足は自律神経を乱す原因の1つです。
小学生や中学生も
聞けば6~7時間睡眠は当たり前。
もっと短い子もざらにいる様子。
(うちの3人の子に聞いた話)
夏休みこそ眠りを意識して🛌
スマホやタブレットは
早めに電源オーフ😃
それが腸への、あなたへの優しさです!
食事も生活習慣も腸もみも
セルフコンパッション💕
『腸と自律神経を整えて、美腸脳に』
腸律インストラクター
こと田中道子
[美腸=美脳の土台…食事・運動・腸もみ]
⇒運動どうしたらよいかわからない?
🎗️腸に良いストレッチヨガ🧘90分
杉並区下井草にて1~3名💕
⇒腸壁の汚れ落とし!
デトックスしリラックスし幸せ脳にも😃
集中力UPにも繋がっちゃう!?
🎗️腸もみ
初回体験7700円(税込)
腸もみ後に腸年齢、腸タイプ診断有り
(腸もみ+診断等90分程度)
出張あり/杉並区自宅サロン
⇒知識で積極的に健康美へ💕
✅日本美腸協会講座
対面(杉並区)またはオンライン
ケアと知識で身体健やかに😌
日本美腸協会便秘外来医師監修講座
①→②→③のステップアップで
腸について学びます🍀
🎗️①腸の入門講座3000円
腸活のスタートライン❗
まずはご自分の現在地を知る
◇8/3(火)10:00~11:30[杉並区]
◇8/5(木)8:30~10:00[ズーム]
◇8/10(火)10:00~11:30[杉並区]
※別日ご希望ございましたら
ご連絡くださいませ。
🎗️②美腸プランナー資格取得講座
腸ケアの実践編‼️
自分の腸タイプをしり、自分に合った
セルフ腸もみなどが身に付きます。
※入門講座受講済みの方対象
◇8/3(火)12:00~17:00[杉並区]
◇8/5(木)10:15~16:00[ズーム]
◇8/10(火)12:00~17:00[杉並区]
ご希望日ございましたら
ご連絡くださいませ。
※入門講座との同日受講割引あり。
🎗️③美腸アドバイザー資格取得講座
美腸のスペシャリスト‼️‼️
知識が深まりなぜ美腸が必要かの
理解が深まります!!
12時間[延長あるかも]
◎8月オンライン2日間
8/24(火)8/26(木)
各9:30~16:00
◎9月オンライン4日間
16日(木)21日(火)28日(火)30日(木)
各9時~13時
ご希望の方は、直接ご連絡下さい。
⇒デトックス体質!集中力UP、幸せ脳へ
🎗️超スッキリ酵素玄米(30包4104円)
をご入り用の方も
直接ご連絡くださいね!
daozi39love@gmail.com