マガジンのカバー画像

企業における研究マネジメントの考察

13
研究部門に所属しているので、研究部門をマネジメントする方法を個人的に考えてみています。
運営しているクリエイター

記事一覧

戦略サファリ|経営戦略の種類と研究戦略

企業における研究マネジメントの考察(9) 企業における研究部門のマネジメントについて考え…

やまもと
4年前
46

プロダクト・ポートフォリオと研究戦略

企業における研究マネジメントの考察(8) 企業における研究部門のマネジメントについて考え…

やまもと
4年前
7

自分の研究活動をステージ化してみる

企業における研究マネジメントの考察(7) 企業における研究部門のマネジメントについて考え…

やまもと
4年前
3

「理解する」とは、どういうことか?

企業における研究マネジメントの考察(6) 企業における研究部門のマネジメントについて考え…

やまもと
4年前
30

情報と知識の違いとは?ーDIKWピラミッドー

企業における研究マネジメントの考察(5) 企業における研究部門のマネジメントについて考え…

やまもと
4年前
52

経営における知の重要性

企業における研究マネジメントの考察(4) 企業における研究部門のマネジメントについて考え…

やまもと
4年前
7

研究は何を生み出しているのか?

企業における研究マネジメントの考察(3) 企業における研究部門のマネジメントについて考えたことを整理しています。 以前の記事で、「研究は新奇な『知』を発見し広める活動」と言えるかもしれないと書きましたが、研究は「『知』を生み出している」という考え以外にも、企業においては「ビジネスの価値を生み出している」や「事業の強みを生み出している」という考え方もあると思います。では、研究の生産物は「知」「価値」「強み」のどれが適切でしょうか?今回はこれを考えてみたいと思います。 検討の

既存の研究マネジメント方法

企業における研究マネジメントの考察(2) 企業における研究部門のマネジメントについて考え…

やまもと
4年前
6

企業における研究マネジメントの考察

自分が企業の研究部門に所属しているため、企業における研究部門のマネジメントについて考えた…

やまもと
4年前
1

ファイブフォース分析はどう考えればいいのか?

(2020年4月30日、改訂) 別の記事で、ファイブフォース分析を知らない方向けの説明が必要にな…

やまもと
4年前
22