見出し画像

セルフケアグッズ TOP5

オススメのセルフケアグッズをランキング形式で紹介します!

身体のケアの為にストレッチをする、、、って言ってもやる気なかなかでないですよね。ただ何かしらツールを使うと多少なりともやる気も出るかと!

セルフケアマニアというか道具マニアの私がオススメを紹介

ん、これって普通YouTubeでやるヤツじゃないの???んーーー思いついたからこのまま行っちゃいましょう!




第5位 HYPERVOLT ハイパーボルト (HYPERICE)

画像1

これ凄いです。物凄い振動。

当たっている部分を叩いている感じではなく、周囲に振動が伝わる感じ!

もちろん強く当てればその部分を点で押すことも出来ます。アタッチメントは5つ付いていて使う部位によって変えることが出来ます。

画像2

私は基本的にこの2個しか使わないですが、、、。

振動は3段階で調節可能。

平たい方でもも裏をやると気持ちいーーーーぃ

とんがった方でお尻の横をやるとキクーーーーぅ


良い点

・持ち手が艶消しの様な使用で持ち心地が非常に良い

・少し重い様に感じるが、当てる時にブレが少なくなるので丁度よし(女性が使うと感覚が違うかも)

・とにかく気持ちが良い


マイナス点

・価格がとにかく高い。ハイパーボルト(銀色)55,500円、ハイパーボルトプラス(黒色)66,600円 どちらも税抜き価格

・充電減ったときの色が変(なんか茶色っぽい色になってダサくなります)

・一軒家の二階で使ってたら、一階にまで振動が伝わるらしい


価格面からお手頃感がないのでこの順位となりましたが実力は抜群!私が持っているのはハイパーボルトプラスといって通常の銀色のものより振動が1.5倍速くできるタイプのものです。

感覚的に銀色の物は振動のレベル3を良く使うイメージですが、、、黒色のプラスは振動レベル1しかあまり使いません。2つの価格差は1万円以上あるのでうーむどっちがいいんでしょうね?

私は黒が好きなので完全に色で選びました(笑)

https://hyperice.jp/



第4位 Metax Cream メタックス クリーム (phiten)

画像3

最近使い出したファイテンのボディークリームです。

ファイテンと言えばネックレス。実は先日それを買いに行きまして、その時に定員さんのセールストークで買ってみました。

基本的に肩こりとか感じたことないのですが、ケアの一環として取り入れてみようと思ってネックレス買いに行きました。

で、ネックレスはランクインせずクリームがランクイン❗️

このクリーム使用後の感覚がとても気持ちいいです。すごくスッキリする感じ。成分は正直良くわからないです。(笑)

定員さんの話によると、、、ネックレスと同じ効能の物を身体に塗っている感じとのこと。そもそもネックレスがなんなのかが分かんないんですが、、、


良い点

・気持ち良い使用感

・スッキリして、身体の感覚が少し変わるイメージ(首が少し曲げやすくなる感じありました)

・ケアの習慣が身に付く


マイナス点

・成分の何がいいのか良くわからない

・抜群に効くという効果感はない


この商品の様なケアを私は今までしたことがなかったので、、、この商品がオススメというよりはボディークリームでのマッサージがオススメっていうニュアンスです。

1日に1回、身体のケアをとして、その日の調子を探るツールとして良いと思っています。のでこの商品じゃなくても、他の気に入った物でもいいし、もっと安い物でもいいので気になる部分に塗って、その部分の硬さだったり動きを確認する習慣がつくと良いなぁと感じてます。

でもファイテンってネックレスのイメージしかなかったのですが、色々商品あってケアグッズマニアの私は興味新新でした。


https://www.phiten-store.com/item/1017EY176000.html




第3位 足つぼマッサージ系 ツボスタイル ツボフムボード AKAISHI(アカイシ)

画像4

職業病というか、、、

東急ハンズ、LOFT、ドンキホーテのフィットネスコーナーがどんな品揃えかは定期的にチェックしています。

中でもハンズは好きです。

パソコン作業が増えたのでこちらの足つぼマッサージ購入しました。上記のファイテンも実はパソコン作業対策用で購入してます。

足つぼかなり気に入っています。気持ちよし!

そしてながらでケアができるってのが良いですよね。


良い点

・ながらでケアができる

・安価である

・足裏の感覚はとっても大切!


マイナス点

・裸足or靴下になれるところじゃないと使えない

・立って使ったとしても刺激は少なめ


2足歩行の人間にとって足底はスゴーーく大切です。 『身体の疲れをとりましょう』と言うときに足底をほぐす方はそんなに多くないのでは?

でも、実際一日中地面と接して踏ん張ってくれてる足裏、、、ほぐしてあげましょう!刺激を入れて上げましょう!!

やっているともう少し強い刺激が欲しくなるかも、、、

これ系の商品意外と沢山あるので気にいる物を探してみると良いかも!ながらケアオススメです。パソコン作業以外にも、台所に置いてみたりするのも良いですね。





第2位 GRID Foam Roller グリッドフォームローラー (TRGGER POINT)

画像5

いやーベタですいません、、、。

でも使い勝手が良いしオススメです。

筋膜リリースという言葉を浸透させたのもこの商品ですよね。ただ個人的には筋膜リリースという言葉はちと微妙、、、

トリガーポイント治療として紹介されることもあるがそれもなんか違う気がする、、、

そもそも筋膜ってそんなに簡単に緩むんか?トリガーポイントってそんな表層にあるの?そしてこんな面で当てただけでほぐれるの?っという疑問があります。真偽は分からないですが、、、

これ系の商品は、、、

筋肉が重なってレイヤーになっている部分に対しての滑走性を高める。(筋肉同士の滑りを良くする)

もしくは圧に対する負荷、筋が伸ばされる負荷に対して身体が適応しようとする自然の反射によってバランスが調整される

という効能だと私は認識しています。


【手当て】という言葉がある様に人の身体は触れると、何かしら反応が起こります。その延長線上の物だと思うので、言ってしまえば表層の感覚刺激に対する身体の反応をなんかしら変えるための物かなーと。

感覚変えるだけなので、長い時間やるのは良くないと思います。一部位1分以内位かなと思います。当てすぎるとアザの様になってしまう場合があります。

基本当てると痛く感じるのですが、我慢しすぎても緩まず、さらなる緊張を産んでしまう場合もあります。

この辺からしても、自身の【感覚】っていうのが大事になってくると思います。


良い点

・コンパクトで収納などにこまらない

・正し使い方や当て方はあるものの、基本当てるだけ。簡単。

・即効性を感じやすい。軽くなった感じなどは感じやすい。

・痛い、硬い部分、左右の差の特定が自分でできる


マイナス点

・自身の感覚によるところが大きい

・やりすぎで痛める可能性(これはどんな商品でもそうですが)

・類似品沢山

・家に立てて置いておいたら、友人が間違えてゴミを捨てたという話を聞きました(笑)


セルフケアの定番と私は感じてます。

良い点に書いた、自分で状況判断ができることが良いと思ってます。あー張ってるなーとか、左右差がわかりやすいのが良い所ですよね。





第1位 Stretch Poll ストレッチポール

画像6

ベタベタな1位ですいません、、、。

がセルフケア不動の1位かと。だって上に寝るだけで効果ありますもん。

そして第2位のGridの使い方がストレッチポールでできてしまう。大は小を兼ねる!

硬さ、長さ、服が滑るなどあるのでGridが勝るところはありますが、、、


いろんな使い方もできますがまずは『ベーシック7』やれば問題ないかと。基本の動き7つ。調べれば公式で動画で見れますので是非チェックを。

一つ使用上のポイントは、、、

肘を必ず床につく!腕の重みで胸が張れていくという効果があるので、肩の力みがあると良くないです。ので肘を床について脱力しましょう。


良い点

・寝るだけ効果あり

・ストレッチポールの本物は耐久性抜群

・背中が真っ直ぐになった感覚が得られる


マイナス面

・変な使い方しちゃいがち(これに頭だけ乗せてテレビ見るとか、上に乗った状態で頭を少し落とすと気持ちが良いとか聞いたことが、、、)

・こちらも類似品多数

・色のバリエーションが個人的に微妙


変な使い方しちゃダメですからね??

これ頭から背骨を全部のせて効果発揮するものですからしっかり乗ってください!

また、安いからと類似品手を出すと結構失敗します。特に2〜3千円のものはすぐに芯がダメになり潰れてきます。本物は私は買って10年近く経ちますが全くへたりません。(家で使用)使用頻度がジムと違って多くないのもありますが耐久性すごいです。


https://www.amazon.co.jp/LPN-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB-R-EX/dp/B06VY3KP98


セルフケアグッズTOP5いかがでしたでしょうか?

どんな商品も目的意識持って使ったら絶対効果はありますけど、私の好きな物を紹介させていただきました。

ケアを始める、続けるきっかけになれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集