忘れっぽいということは優れた知性のサイン???
※この記事は、stand.fmに配信した内容を文字にしたものです。
✔寝ないで受験勉強中
✔睡眠を軽視して仕事をしている
✔睡眠時間が多い人はサボっていると思っている。
こんな方にオススメ。
矢間あやの”最高の睡眠を手に入れるRADIO📻”
この番組は、自分らしく生きていくために、
自分の心と体を変化させて、やりたいことに全力で挑戦する人を応援するために、配信しているラジオです。
さて
今日は、「忘れっぽいということは優れた知性のサイン???」というテーマでお話をします。
最近、忘れっぽくて…って方いらっしゃいませんか?
ある大学が行った研究では、人間の記憶は、価値ある情報を覚えて重要でない事は忘れることで新たに場所を空けて意思決定を最適化していると研究発表をしました。
忘れないと、新しい情報を入れられないから、重要ではないものから、どんどん忘れてしまうという事ですね。
私もかなりの忘れん坊。
歳だと思っていたけれど、ちょっとは望みが出てきたかも(笑
脳が、勝手に重要ではない情報を忘れてくれると言うことは、優れた知性のサインかもしれませんね。(笑
また、
軽いウォーキングなどの運動を10分間行うだけで、記憶をつかさどる脳の海馬が刺激され、直後の記憶力が高まることが筑波大学の研究で明らかになったそう。
運動は体力の維持や増進だけでなく、学習や記憶を担う海馬にも有益な効果があり、痛みの軽減にもつながり、質の良い睡眠にも繋がります。
今、在宅勤務等でお家にいる時間が長くなった方も多いのではないでしょうか?
お家にいると、外に出る回数が減り、運動不足が懸念されます。
どうですか?
お家でお仕事をしていて、実際、1日も外に出なかったという心当たりのある方、いらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、在宅ワークでほぼ動かない生活をしていると、記憶力をつかさどる海馬が刺激されず、記憶力は低下します。
睡眠中も脳は働いています。特に記憶を管理している海馬は大忙しなのだそうです。
なぜなら、海馬にとっての睡眠は、昼間のうちに頭に入った情報を整理する時間だからです。
では、
記憶に最適な睡眠時間はどのぐらいでしょうか?。
ハーバード大学の研究によれば新しい知識や技法を習得するには、覚えたその日に6時間以上の睡眠が必要とのことです。
だから、睡眠時間を削って試験勉強を行うなど愚の骨頂です。
睡眠時間を十分確保して勉強するほうが、結局はたくさんのことを身に付けられるという事。
これから受験シーズン真っ只中になる方もいらっしゃると思いますが、ぜひ、しっかり睡眠をとって、実力を発揮してくださいね。
体の力を最高に発揮して、やりたい事に全力で挑戦して、楽しい未来を作って行きましょう。
ということで、今日はこの辺で
もし、ためになった!良かった!という方いいねボタンお願いします。
とても、励みになります。
フォロー&コメントお待ちしております。
ではまた。
*****
現在、ごろ寝リセットを含む矢間あやのメソッドを使って元気な人を増やす仲間を募集中です。
ご興味のある方は⇓
https://suimin-body.net/%e9%a4%8a%e6%88%90%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e4%b8%80%e8%a6%a7/
書籍の一覧
https://yazama-aya.com/books
矢間あやオフィシャルHP
https://yazama-aya.com/
Twitterは毎日配信
https://twitter.com/YazamaA
Instagramは、お茶目な一面が見れるかも!
https://www.instagram.com/aya.yazama/?hl=ja
Noteには配信内容を文字起こししたものをUPしています。
https://note.com/yazama_aya
You Tube https://www.youtube.com/channel/UC_I79WZ-NOpkdWY1sxczTMg
#睡眠 #睡眠不足 #理学療法 #ごろ寝リセット #体からアプローチ #体からアプローチ #セラヒ ゚スト #コンディショニング #眠れない #インストラクター募集 #養成講座 #養成講座受付中
#眠れない問題 #クライアント #患者 #患者さん #体からのアフ ゚ローチ #カラタ ゙からアプローチする睡眠
#こ ゙ろ寝リセット#矢間あや #理学療法士 #睡眠 #睡眠改善 #睡眠の質 #睡眠の質を上け ゙る