![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330163/rectangle_large_type_2_94b12c3c769a04c3752f9e3f2a4f174e.jpg?width=1200)
オシャレな街へ~初夏の恵比寿~
こんばんは!
相変わらず、アイスばかり食べてます。
先日セブンで発見。
ハーゲンダッツのいつもの赤い蓋ではない、
黒い高級感のある蓋に惹かれ買ってみました。
熟成バニラ 芳醇な香り
前からありました?
調べたら8月1日から期間限定の新発売商品でした!
熟成の成の点の向きが普通とは違うことが気になりました。
わたしだけ?。。。
ちなみに開発に3年もの期間をかけているらしいです。
開発者の情熱が詰まった商品ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330294/picture_pc_3da429fc0e824a091971d73384c9ee5c.jpg?width=1200)
もっとクンクンしてみれば
良かったかしら。
濃厚かと思いきや、
意外にさっぱりしてました。
バニラビーンズのエキスのみを
使っているそうです。
ちなみに娘には
いつもの方が美味しい
と言われました。
そんなものですね😅
通常のバニラのほうが甘さやコクがあるようです。
暑い夏場にさっぱり食べたい方には
こちらがおススメですね。
さて、今回はまたまたお出かけシリーズです。
これまた遡ること約3ヶ月。
5月後半のことです。
写真を探すのも一苦労でした(笑)
昨年、ふるさと納税で初めて、
特定のお店のお食事券を購入しました。
使用期限があったため、早く行かなくちゃ!
とふだんあまり足を運ばない都会へ。
すごーく久しぶりの恵比寿です。
あー、恵比寿ね、、、
ヘェ〜恵比寿ってどんなとこ?
といろいろだと思いますが、
最後までお付き合いくださいませ。
新宿から山手線一本なのでそんなに遠くないですが、
いつも手前の渋谷や原宿止まりでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330389/picture_pc_ab18e41312e712fea652b0705e302d92.jpg?width=1200)
歩くエスカレーターがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330391/picture_pc_e0898fb1c4c2ea8d2fe265f992bf194d.jpg?width=1200)
エビスビールですね。
誘惑がすごいです(笑)
あー、飲みたくなります。
”これからも、笑顔のひと時を。”
素敵なキャッチフレーズです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330392/picture_pc_c046bd6caed3847033545a7b2650fcf9.jpg?width=1200)
エビスの街、恵比寿。
確かに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330393/picture_pc_6f0e9339c3adb7785e63fe206106f08f.jpg?width=1200)
恵比寿ガーデンプレイスしか
思いつきません。
とりあえず行ってみることに。
この恵比寿ガーデンプレイスがあるところに、
昔、サッポロビールが製造、販売していたヱビスビールの工場が
あったことから恵比寿に。
ビールの名前が地名になるなんてすごいですね。
ふと気になりました。
サッポロビール。
こちらは、札幌に醸造所が作られたことが社名の由来でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330394/picture_pc_98cf69c7ec23f72f0ea3a042b6c58286.jpg?width=1200)
日傘をささないといけないくらい暑かったことを
覚えています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330557/picture_pc_3261667ed5e7b15c06a3594f49a3b1c1.jpg?width=1200)
やはりこの風景。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330558/picture_pc_3de1e30887025ed87c2f2cf8c5589c52.jpg?width=1200)
座ったところを
撮ってもらいました^ ^
この少年たちも一緒に写ってしまいましたが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330560/picture_pc_f5a2ce46f385121d05563c848038d7dc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330562/picture_pc_d0daaa4529307939040e6fad0e8c1ce6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330563/picture_pc_63fc72cc7f84c45ebc4ea637e771ab9a.jpg?width=1200)
咲いています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330565/picture_pc_27e456fa9c15e3bdf582a05fd2d197ae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330566/picture_pc_a0d5cc7145785136f9f1e6855b4d570b.jpg?width=1200)
憧れのジョエル・ロブションが目の前に。
「ガストロノミー ジョエル・ロブション」は、
ミシュランガイド東京の最高評価の三ツ星に
12年連続選ばれている名店です。
たまには贅沢なフランチをしてみたいですが、お高い!
大切な記念日に利用したいです。
よりカジュアルにいただける
「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」
もありますので、まずはそちらから利用してみようかしら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330736/picture_pc_261e810a4c02f129e1ded3543b10a25c.jpg?width=1200)
外国のようです。
後ろにそびえるビル群の
圧がかなりありますが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330737/picture_pc_d5cf71893da7ee806824128321f6df89.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330739/picture_pc_55ad2f512b7abe0a350eedeac74867f5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330740/picture_pc_fb7618b522de7a76321be8e3d6062a39.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330741/picture_pc_57f6cd2ffedc9e15e1ed515c997262f6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330742/picture_pc_a94237f3eb508ef795c37e0fa89e079f.jpg?width=1200)
たくさん写真撮りたくなります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330743/picture_pc_77463273f93dcf4e9b08bc8c0bf22e79.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330745/picture_pc_b6a0f3a065a7d3963640da67c5d12493.jpg?width=1200)
ひつこい?!(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330746/picture_pc_7775c3fd0216e57382b27c67545a196d.jpg?width=1200)
ちょっと建物のサイズか違います。
どの写真がお好みかしら?
さて、たくさん写真も撮れたので、満足満足^ ^
戻ることにします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330814/picture_pc_c0b08dbd4f617f661e34d4bc2f002236.jpg?width=1200)
ベーカリーもあるんですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330854/picture_pc_73107b3c127d4ba5f6c97f60347b1398.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330815/picture_pc_93bbd2a9353d6109e7ff43477ac3e810.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330855/picture_pc_3ff7250bfcb1ea7129092da863faea62.png?width=1200)
デザインした方、すごいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330818/picture_pc_62d89b3a9c977c4ebc90555413fcbfce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330819/picture_pc_f933a07aaf1843c31fbc9c7b91a93200.jpg?width=1200)
こういう建物も撮りたくなります。
ガーデンプレイスを後にし、
ランチのお店へ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331018/picture_pc_61d099c48baac6cc8a892112d22da0fe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330969/picture_pc_e2fb6b9eaace350c87008a65ceefb07a.jpg?width=1200)
見てみたいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330970/picture_pc_8f04a346d3a0d14b0347e8f71cc1aeb4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330974/picture_pc_fe052b690cea074336d8a29ce19bb566.jpg?width=1200)
この街灯でした!(笑)
かわいいです💕
灯りがついたらどうなるのかしら?!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330973/picture_pc_cc646e1e816bc8025f0fdbd51c546970.jpg?width=1200)
あじさい、もう咲いています。
今年は暑いせいか
咲くのが早い気がしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330976/picture_pc_0a23a9be6e009cfb6dc866f8d286f9ef.jpg?width=1200)
きれい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330978/picture_pc_42118422a5e2e70044095d001de7879e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330979/picture_pc_d79a99dc609d6964df8de4c86928f16a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113330980/picture_pc_4f883f1e9d357a33a3160287d2d0e6ff.jpg?width=1200)
あじさいたちが。
今年はいつになくたくさん
あじさいを見た気がします。
しばらく歩くとお目当てのランチのお店に到着!
「マサズキッチン」です。
素材の味を活かした中華料理屋さんです。
たまにテレビで紹介されていて、それで知り、食事券を購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331296/picture_pc_51b52d38a18686b216869bbc91bfb603.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331245/picture_pc_73e886b5eabc4778d0b04daba4ebbddd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331247/picture_pc_5bfc1ec4f32045fa17f50fc9677d7d6e.jpg?width=1200)
左下はよだれどり
右下の白い四角いもの。
なんだと思います?
ホワイトアスパラのお豆腐。
お味もしっかり
ホワイトアスパラでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331249/picture_pc_74782b53cf2b3bd1e84bafb9177aacf9.jpg?width=1200)
エビの春巻き。
なかなか食べ応えがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331251/picture_pc_2dd3f2a31061cddd545a974c5c5df9c9.jpg?width=1200)
ひたすらレタスです。
おいしいのですが、
かなりの量があり
この時点でお腹いっぱいです😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331253/picture_pc_6708a306daae8c5c2d1da794becb1606.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331254/picture_pc_04fd1014fb665b9f26bfef87916cb2de.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331256/picture_pc_619e7aa671d880ae7c455b7928c5cbcc.jpg?width=1200)
ボリュームが。
かなり大きいです。
いろんな酢豚がありますねぇ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331257/picture_pc_ec7948ec0b1cadd0964e1a42892f61d5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331260/picture_pc_95fd07acc6b435924ff03b8a817de188.jpg?width=1200)
これが人気のようですが・・・
美味しそうに見えます。
山椒がすごく効いてます。
すいません、ほとんど
食べられませんでした。
わたし、山椒味、あまり
得意ではないのかな。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331261/picture_pc_aca31a4c1b965f9ccab8c680f8fabcf8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331263/picture_pc_66709995661ff0f5926466cc7da301a1.jpg?width=1200)
帰りましょうか。
店内の写真はそういえばありませんね。
お客さまがたくさんいらっしゃったので、
撮れる感じではありませんでした。
ランチなので、コース料理で長時間滞在しているマダムグループもいれば、単品で気軽にお食事されているファミリーも。
カウンターには常連らしきおじさまが。
オープンとほぼ同時に入店したのですが、すでにお食事されており、シェフの方と仲良さそうにお話されていたので、超常連さまかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331480/picture_pc_a4f215a58a2d40e505d618f0e2d6297d.jpg?width=1200)
反応しちゃいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331481/picture_pc_0fc27e3acad2c4f53268c41e2d2fbec0.jpg?width=1200)
ビルたちに囲まれて
ひっそりありますが、
この朱色がかなり目立ちます。
少しですが、伏見稲荷を思い出させる複数の鳥居が。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113331483/picture_pc_ff28ec47cdbaed8379fadc9f448e4b6e.jpg?width=1200)
何だかオシャレ。
よく見ると壁にURLが。
今回の恵比寿レポートは以上です。
恵比寿ガーデンプレイスは冬のイルミネーションも有名ですが、
まだ行ったことがありません。
昨年は丸の内のイルミネーションを観に行ったので、
今年は恵比寿に・・・と密かに思っています。
みなさまの参考になれば幸いです。
それでは最後に恒例の
今日の水書き書道のコーナーです。
今日の草書はこちら!
何の漢字でしょうか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113404992/picture_pc_81a7e237c21be42a021ed5026b934c04.jpg?width=1200)
正解はこちら!
まずは行書で
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113405143/picture_pc_6101e425566648b8fe58f948eab2dd52.png?width=1200)
次に楷書で
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113405052/picture_pc_06a60d88b6260dd9da494c114648413b.jpg?width=1200)
聞
でした!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!💕
おやすみなさい⭐
今日のロアくん🐈
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113404895/picture_pc_b68ef6c816318c2ed90eddab05275afe.png?width=1200)
してくれました。
意外に似合ってる?!^ ^