苦しい
夜灯(やと)です。
ついさっき上げたばかりの記事の続きです。
続きを書くはずじゃなかったのですが。。
就活の明日の締切を確認したら、すぐ寝れる状況じゃありませんでした。
締切ギリギリまで置いている私が悪いのですが。
頭の血流がおかしくなる感覚と
呼吸のペースが分からなくなる感覚と
少しの腹痛と耳鳴り。
苦しい、しんどい、5分だけ抱きしめてほしい。
この間父親に罵られた時の
「お前はそんな不幸か!」
というような言葉が頭から離れなくて、
父親は正しいことしかしていなくて私が勝手に被害者ぶっているという意味なのですが、
その言葉が就活でしんどくなることに対しても迫ってきて、
「就活なんて皆当然に黙って乗り越えるのに、お前は勝手に苦しんで、不幸ぶるな!常に笑顔でいろ!」
と言われている気持ちになってしまいます。
発した相手が相手だから無意味に囚われているだけなのでしょうが。
しんどい。
就活ってしんどいのが当たり前だと思っちゃだめですか。
笑顔でいなきゃだめですか。
逃げたい。
お腹痛い。
落ち着かせてほしい。
わがままばっかりでごめんなさい。