マガジンのカバー画像

まだ見ぬ風景との出会いを求めて、休日を満喫しよう

244
ざわめき、香り、空気、光、そこに行くことで気づくことがある。訪れる季節、時間によっても、それらは表情を変える。まだ見ぬ建物や風景に会いに行こう。
運営しているクリエイター

記事一覧

姫路の街を後にして

街を見守る姫路城を後にして 姫路駅からめた旅も終わりが近づいている。姫路城を 後にして、もう一度大手前通りへ戻り、通りを引き返し 姫路駅へ。通り沿いに設けられた彫刻や、途中で気に なる建物もたどりつつ、最後まで姫路の旅を楽しんで。 奈良の旅では鴉の作品にも

初めての姫路への一人旅

京都への旅を楽しんで 関西の旅を続けている。京都の旅が終われば、今度は西 を目指して。京都、奈良とくれば、次は神戸。その神戸を 通り越し、まずは姫路へとやってきた。姫路への旅は 何度かしたことがあるが、初めての姫路への一人旅に。 そこには設計事務所によるこだわりも

JR京都駅の隣の駅は

京都の歩きの旅の次は小さな自転車を電車に乗せて 旅は終わり、また始まり、その繰り返しの中で、まだ 見ぬ風景やデザイン、価値観に出会いたいと思いつつ 旅を続けている。次の旅の目的地はJR京都駅を越えて その先へ。少しずつでも旅先のエリアを広げていこう。 2018年にリニューアルした施設で

次は関西を新しい舞台にして

博多の旅を名残り惜しみつつも また新たな旅を続けていこう。次は関西を新しい舞台 にして、まだ見ぬ風景へ。もちろん、以前に訪れた場所 にも再訪を。いつもの日々の景色にも立ち止まりつつ、 そこから得る新たな視点を手がかりに、次の場所へ。 気になるものをたどるのも、いつものことで 阪神アネックス。ファサードの考察がおもしろい記事 立ち止まる。大阪の銭湯の風景も楽しんで 梅田に立つ彫刻も新宮晋氏によって

そして博多の空を見上げて

これ以上ないほどに充実した朝の時間を過ごし 福岡での仕事へとホテルを後にする。次は天神駅まで 歩いてそこから地下鉄で移動する。徒歩での移動では、 いつでも目に映るものを懐かしみながら、また新たな 気づきも意識して。仕事にはもちろん間に合うように。 THE HOTELS HAKATA 春重の春重新館。街には

博多の風景を懐かしみながら

朝の心地良い時間に 旅ではもちろんのこと、出張先でも朝の散歩は楽しみ のひとつ。もちろん夜のお酒も捨てがたいが、すっきり と目覚め、朝の有意義な時間も大切に。昨日に続き、 気持ちの良い朝を迎えて、少し遠くまでの散歩へと。 有意義にと、その日も朝の散歩に出る 全室30㎡以上とゆとりのある客室構成で 築35年のホテルがリニューアルされ新しい空間に

博多の朝の散歩を楽しんで

気持ちのよい朝を迎え、次は 懐かしい博多の風景へ。幾度となくこの辺りを自転車 で走ったことを覚えている。あまり歩いた事はなく、 ホテルからの散歩では、新鮮な風景が広がる。自転車と 歩きとでは見えるものは変わり、同じ場所を通ったと しても、その速さの違いは風景を異なるものにする。 朝から夜が待ち遠しい。そのお店の 長崎での旅の風景を懐かしんで

出張の際にはせっかくなので路地裏のお店へ

泊まりの出張の際には、ホテルには泊まるだけでなく ホテルを楽しんだ後は、散歩と食事をかねて夜の福岡 の街へ。博多の中洲の側に建つホテルから博多の水辺 の風景にもほど近い。ライトアップされた博多の街を 楽しみつつ、以前から気になっていた路地裏のお店へ。 様々な光が計画されて、魅力的の夜の景観に オープニングのセレモニーの動画では、 船のような建物のデザインがよくわかる。 ここは二階堂のCMでも利用された場所 風のプリズム – 福岡・博多の観光情報が満載!福岡市観

草々と道中の風景をたどって

キャンパスの風景をめぐるのも旅の楽しみのひとつで 奈良の北側に広がるけいはんな学研都市には、今年の 2月にも一度訪れた。その時は大阪から自転車で、途中 の風景を楽しみつつ山を越え、奈良、京都のけいはんな 学研都市の精華・西木津地区を目指した。そして前回 の旅の途中で立ち寄った、うつわの空間へもう一度。 けいはんな学研都市の核にもなる精華•西木津地区 その中に建つ国立国会図書館関西館にも訪れた そして前回の旅で訪れた草々にもう一度

日帰りの旅をつなぎ合わせるように

宇治に広がる景色を楽しんで 関西の風景を順番にめぐる。今度は進路へ変え南へと、 また小さな自転車を電車に乗せて旅に出る。大阪から は関西の街へのアクセスがよく、今度はJRと近鉄線を 乗り継いで、生駒の山を越え、以前の旅の続きとして。 日帰りの旅をつなぎ合わせるようにして 2020年に設置された線路をまたぐ南北自由通路を

宇治の街を抜けた先に広がる風景へ

宇治の街にやってきた。遠い過去にいちど訪れたこと があるが街並みを歩くのは、これが初めてだ。昔ながら の建物を活かして、新たな空間が生み出されている。 そして街を抜けた先に広がる宇治ならではの風景へ。 今回は街を楽しむ旅。お店も後から振り返って 茶園清水屋。茶農家の新たな取組みとして GOCHIO  cafeではシングルオリジンを直接に 年賀状もできる限り続けよう 岡本太郎という太陽のような月のような存在に憧れる|sanchi|note岡本太郎氏の作品にはエネルギ

京都の第二の市といえば

枚方を越えて京都への旅。今回訪れたのは京都の第二 の市でもある宇治市。宇治といえば、日本三大茶とも 呼ばれる宇治茶の産地。また世界遺産の宇治上神社や 十円玉の裏に描かれた日本建築も。まずは駅に自転車 を停めたら、歩いて宇治の街をめぐる旅を始めよう。 宇治を舞台としたアニメの響け!ユーフォニアム 観光案内所には奈良の旅でふれた光る君へのパネルも 最後の十帖は宇治十帖と呼ばれているという

旅を振り返り、少しずつ奈良を知る

奈良の旅を繰り返しつつ、少しずつ奈良のことを知る 郡山駅から始めた旅は、建物をたどりつつ北へ向かい 平城宮跡の風景を越え、大和西大寺駅でしめくくった。 たどった道を振り返り、その風景を思い出しながら、 新たに知ることも楽しんで、その記憶をつづっていく。 ①大和郡山市庁舎 奈良への旅を続けている。今回の旅はJR郡山駅を ②DMG MORIやまと郡山城ホール 大和郡山市庁舎を後にして、そのすぐ先には ③郡山城跡公園 ホールはかつて郡山城の五軒屋敷のあった場所に建ち

緑に包まれたカフェ雑貨店へ

JWマリオット・ホテルを後にして そろそろ旅も終盤だが、気になる場所をたどりつつ、 奈良の街をめぐる旅をもう少し。次に向かったのは 以前からずっと気になっていたカフェ雑貨店。街の 一角にある敷地は、緑に包まれた心地よい空間に。