
Photo by
_swingman
ココナラブログに追加出品するついでにnoteの有料記事を編集追記しました。
今日は簡単なご報告まで。
実はワクチン接種のあおりで、ちょいとバタバタしておりますもんで、本日の投稿は、昨日ココナラにブログ記事として出稿した有料記事の案内にさせていただきますね。
とりあえず出品したのはnoteの基礎中の基礎である、アカウントとマイページの設定、それにニックネームの考え方やnoteに取り組む上で、最初に注意しておかなければいけない点を中心に、編集・追記いたしました。
有料記事としても価格はnoteの価格と同じになっています。
今回出品したのは、入門編とも言える2本の記事を手直ししたんですよ。
まず1本目がこちら。
note大百科:noteの初期設定で気をつけるべき注意点を解説!【1.アカウント】
そして2本目は、設定の解説だけでは無く、注意して取り組むべきことなどのノウハウとハウツー記事になっています。
note大百科:アカウント育成のために見逃せないマイページ設定の注意点!【2.マイページ】
これからも時間を見て、順次ココナラにも出品していくつもりでいます。
noteの中での売れ行きに対して、ココナラがどこまで可能性があるのかリサーチするつもりで出品してみたんですよ。
明らかなココナラならではの傾向やメリットが見られるようなら、また追加記事にでもしたいと思っています。
ってことで、今回は
「ココナラブログに追加出品するついでにnoteの有料記事を編集追記しました。」というご報告でした。
では!
ココナラと ソコもねらって のほほんと
<本日のメインアカウント投稿記事>
いいなと思ったら応援しよう!
