見出し画像

あなたの記事が話題です!に何度もドキドキさせてもらい嬉しい週末になった!

noteからのお知らせポップアップは、きちんと心構えをしている月曜日はともかく、それ以外の日だと何も考えずにクリック処理するから、ポップアップが飛び出したときにはドキッとするんですよね。🤩

もしかしたら、このポップアップで心臓麻痺を起こしてたおれちゃったっていう人も、いるかも知れない・・・って、まさかね、そんなことは無いだろうけどドキドキはするんですよ。😅

なぜかっていうと、うっかり消さないように気をつけているからですね。

せっかく届いたポップアップにドキドキするのは、noteがわざわざお知らせしてくれるくらい価値があるもんなんだ、という刷り込みがなせる技なんですが、大切にキャプチャー画像を撮る癖が付いてるんですよ。🤣

大体において、このポップアップというのは、たった1回こっきりの表示なので、うっかり見逃したり消しちゃったりすると、ふつうは取り返しがつかない大事なものなんですよね。(^_^)b

えへへ、ここで鋭い人は「ふつうは」という言葉にピンと反応したかも知れませんね。🤗

はい、とは言っても「普通は・・・」の言い回しを安易に持ち出すと、鋭く哲学モードに追い込むかも知れないNorikoさんのことは忘れてね。(^_^)b

え?
Norikoさんのことって、何のこと?

そう思った人は。とりあえずこの記事をご覧になってご確認ください。


笑いながら言葉の定義や、独特な子育て論も垣間見られると思うので・・・って、独特って何を持ってそう言い切れるの????って言われるかも。🤣

ま、冗談はさておき、マジメに考えさせられる「そうだ、そうだわ」な記事ですので未読の方は、ぜひご一読なさることをオススメしますよ。(^_^)b


おっと、ふつうはこんな誉めてるかギャグにしてるか、ようわからんようなことは書かない・・・ってか、けっこう書いてますけど、「ふつう」から話がズレたんでしたね。😅

そうでした、そのふつうは・・・ってことは、抜け道があるんかいなとお気づきだろうと思いますので、満を持してお答えしますとですね。

あるような無いような、っていうお返事しかまだできないのですが、実は実験してみたことがあって、1回は成功したけど再現性の検証をするほどわざとポップアップを消す勇気が無いのですよね。

キチンとしてるけどこう見えてもチキンなので、まだ試していないのです。

ま、いずれ2回目を成功させたら豆知識で披露したいと思います。(^_^)b

さてさて、タイトルに書いたように今週は何度もドキドキして、今日もまたnoteからのお知らせポップアップが届いたんですよ。

それが、こちらのポップアップですが、k_maru027さんから話題にしてもらったというお知らせでした。

スクリーンショット 2021-10-02 004720


k_maru027さんに紹介していただいた記事がこちら。

この記事の中で、私の「フォロワーを増やしたい気持は分かるけど意味も無く数だけを目指すのは本末転倒!」というこの記事を取り上げていただきました。


2つ目のポップアップが、卵と納豆と白米さんに話題にしていただいたお知らせ。

スクリーンショット 2021-10-02 012439


卵と納豆と白米さんには言葉の使い方を考えさせられたNOTE【タマゴは卵か玉子なのか?】というこの記事で話題にしていただきましたが、ずいぶん古い記事を取り上げていただいたんですよ。


それが「丸いタマゴも切りようで四角!言葉尻や言い方に毒はない?使う言葉次第で笑顔も増えれば敵も増す!」というタイトルの、2020年6月20日に投稿したこの記事。


そして3つ目が、こちら。

スクリーンショット 2021-10-02 162937


こちらはぴーすちさんに記事を紹介したことで、お返しに取り上げていただいたんですが、その記事がこちら。


おまけにもう1つ、本日届いたのはオススメしていたtetsu◇映像作家さんの記事が先月もっともスキされた記事の1つに選ばれました、という嬉しいお知らせも。

スクリーンショット 2021-10-02 105609


対象になったのはこちらの記事です。


今週は他にも、月曜日に投稿した記事がオススメされたというポップアップも届きました。

スクリーンショット 2021-09-28 114116


また10月1日にはとらねこさんに取り上げていただきポップアップが届いています。

スクリーンショット 2021-10-01 005247

話題にしてもらった記事が「🌻とらねこの紹介記事9/30🌙」というこちらの記事ですね。(^_^)b


同じく10月1日にはもう1つ、ぱんだごろごろさんから話題にしていただいたというポップアップが届いているんですよね。(^_^)b

スクリーンショット 2021-10-01 211353


ぱんだごろごろさんの記事がこちらです。


ぱんだごろごろさんのこの記事では、メインアカウントとサブアカウントの両方の記事を、それぞれ1つずつ取り上げていただくという贅沢な紹介をいただくことができました。🤣

こうやって嬉しいご縁の繋がりが広がると、noteの楽しみもグンと増しますよね。(^_^)b

ご紹介いただいた方はもちろん、ここで取り上げられなかった方にもお礼を申し上げたいと思います。

本当にありがとうございます!

あ、それと本日のサブアカの記事は、LINE公式アカウントを開設したということと、私からみなさんへのお友達になってというお願いを記事にしましたので、ぜひご一読いただければ嬉しゅうございます。(^_^)b

こちらにサブアカの記事リンクを貼っておきますね。


ってことで、今回は
あなたの記事が話題です!に何度もドキドキさせてもらい嬉しい週末になった!」という嬉しさドキドキのおすそ分けでした。
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

お互いに  話題になって  のほほんと


<サブアカ今週の人気記事がこちら!>



いいなと思ったら応援しよう!

やらぽん🌈のほほんリライフ塾
この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! チップを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。これからもクリエーター活動をがんばります!