マガジンのカバー画像

ライフチューニング!

528
豊かで楽しい人生はライフスタイルをチューンナップすることで叶う。仕事と生き方、暮らし方のライフスタイルまとめマガジン
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

言葉のチカラを借りて自分のこれからの人生をコントロールしてみるという話

今回は言葉のチカラを借りるという話ですが、つい使ってしまう口癖を変えてみたらって話になります。(^_^)b 自分の口癖がマイナスイメージの言葉になっている人は、その口癖を変えたほうがいいのですね。 マイナスイメージの言葉や後ろ向きの言葉をいつも使っていると、マインドまでが後ろ向き・横向きになっちゃって、前に進もうとしても斜めにかまえてしまい、真っ直ぐ歩けないようになるのがオチ。 はい、今回の話はもちろん歩き方なんかではなく、考え方・思考のあり方の話なんですが、あなたのお

仲良し夫婦の原点の若い頃を思い出して新年早々に大切なお年玉をもらった気分

今朝、noteにログインしてnoteからのお知らせマークをクリックしてみると「おじぞう/スギオカカズキさんの仲よき夫婦の見本で、あなたの記事が話題です!」というお知らせが届いていたんですよね。🤗 はい、最近はメタバースのことを発信されているおじぞうさんに、今日の記事で紹介していただいたんですよ。^^ 私の記事を取上げていただいたおじぞうさんの記事が、こちらになります。 上記の記事の中で、あんな風になりたいという見本の1人として、私の過去記事を取上げて紹介してもらいました

打算や損得抜きで速やかに行動するクセをつけると結果的に大きな得をもらえるという話

あなたは自分のとる行動について、損得勘定や打算というような、自分の役に立つとかタメになるとか、何かしらの利得を得られるかどうか、などの観点から判断して行動に移すタイプですか? それとも、まったくそういう思惑を無視して、思いのままに行動するタイプでしょうか? ビジネスの場では、損得抜きの行動をすることは、損を招きかねないとして敬遠されがちな行動かもしれないけど、今回はその損得抜きの行動が、結果的に得をすることに繋がるかもよ、っていう話をしたいと思います。🤗 短い記事なので

のほほんと自分らしく生きることが望む未来を手に入れる貴重な引換券!

同じような日々を繰り返し、ただ年齢を重ねていくには、このnoteの世界は楽しすぎる。 何の変哲もない日常でも、いそいそとパソコンに向かって、すっかり馴染んだアイコンを追っかけては記事に目を通し、スキをしてはコメントを書き込むか、少しだけ悩んだ末に、次の記事へと目移りする。 こんなことが楽しくてたまらないが、3年ほど前のクリスマスイブにnoteの初投稿に挑んでから、そろそろ三度目のクリスマスがやって来る。 思い返せば、7~8年前にネットに興味を持って以来、いろいろな情報商

Kindle作家を夢見ているだけじゃもったいない!誰でも確実に電子書籍を出版できる!

今回はnoteとの相性が良い電子書籍を、アマゾンのKindle出版で行なうことを検討していたり、興味を持っている人に向けてのアナウンスです。(^_^)b noteの記事がたまってきたら、1つのカテゴリーやテーマに沿って整理するだけで、電子書籍の原稿が完成したようなものなんですよね。^^ そういう意味では電子書籍化とnoteとの相性はすごく良くて、noteで反応のとれている記事をベースにすることで、電子書籍としての読者の反応がある程度推測できるのも、noteと電子書籍を組合

お祝いボード受賞数13個のお礼の記事をサブアカに投稿した件とぴんぴんコロリの話!

昨日の月曜日にnoteから届いたお祝いボードは、2つのアカウントで獲得できたのが合計13個という結果になりました。(^_^)b いつもスキをいただきありがとうございます! おかげさまで今週も幸先の良い週明けとなりました。 🤗 ■本日投稿のサブアカの記事がこちらです。 このところ当面の目標だった1,000個獲得の達成から、noteのトロフィー&コングラッチュレーションボードの報告記事には、あまり力を入れていないのですが、そういう気持ちはたぶん伝わっていることだと思いますね

大震災の津波に耐えた岩田県立高田高校の石碑に刻んだ”甲子園に1イニングの貸し”

皆さんは、あの悲惨で甚大な被害をもたらした、東日本大震災の津波の被害にあって校舎が全壊した岩手県立高田高等学校が、昭和63年(1988年)の夏の第70回甲子園大会出場を果たしたことを覚えているでしょうか。 昭和63年といえば、世界最長を誇る前兆58.85㎞の青函トンネル開通やこれまた世界最長の、道路と鉄道併用橋である瀬戸大橋も開通した年でもあり国内では東京ドームの完成もこの年なんですよね。 世界的な出来事ということでは、ソウルオリンピックが開催されたのも昭和63年(198

健康であることは大事だけど健康を目的にした生活は窮屈で味気なくなりがちという話

健康で暮らせることはものすごく大事なことだけど、健康であろうとして生活に制約を設けたり、ストイックな姿勢で運動や食事コントロールをするのは違うんじゃないの、っていうことを書いてみたいと思います。(^^ゞ 健康や健康的という言葉を使えば、なんでも良いことをしているような気分のなってしまうのですが、健康であるということは、元気で楽しく充実した生活を過ごすための手段のようなもので、健康そのものを目的にして生活するのとは違うのじゃないかと感じています。😓 病気になった人が治療して

人が嫌がる仕事を率先して引き受けられるようになる秘訣はワンコインの価値がありそう!

誰だって人が嫌がるような仕事を、自分から進んで引き受けたいとは思わないだろうけど、どうしても誰かがやらなきゃならない嫌な仕事というのはあるものですよね。😓 そこで、今回はその誰もが嫌がりそうな仕事を率先して引き受けられるようになる秘訣を、たったのワンコイン、500円でお伝えしようと思ったんですが・・・・。 え? 金、取るの? お金、取るんだったら、要らない・・・・。😦 タイトルには「人が嫌がる仕事を率先して引き受けられるようになる秘訣はワンコインの価値がありそう!」

宝くじを買うのは抵抗がないのに競馬や競輪・競艇だと少し抵抗があるのはナゼなのか?

今回の記事はマネタイズという観点から、ネットでできる副業のカテゴリーに加えても良いのじゃ無いかと、個人的に考えたことをお伝えしてみようと思います。(^_^)b まず最初に断っておきたいのですが、この記事はマネタイズに絡むことからサブアカウントの記事として投稿しようと考えたんですよね。 でも下書きしているうちに、マネタイズ=お小遣い稼ぎというつながりを考えると、ふだんは副業やネットビジネスに関心が無い人にも参考になるような気がして、こちらのメインアカウントに投稿することにい

内閣府”人間力戦略研究会報告書”で定義した人間力を高めることは徳を積むことと同じ意味。

私たちは「徳を積む大切さ」などという表現で「徳」を話題にすることがありますが、今回はその徳を積むと言うこと自体が、2003年に内閣府がまとめた「人間力戦略研究会報告書」の人間力の定義と同じであることを話題にしたいと思います。(^_^)b この私のざっくばらんな書き散らかしnoteのタイトルに、のっけからの内閣府が出てきて、のけぞった人がいるかも知れませんが、お伝えしたいことは普段からの処世や人生観・生き方論と似たようなモノですのでご安心を。😅 人間力という単語を、ずいぶん

相手の肩書や知名度で態度を変えるような接し方では損得計算の人と思われても仕方がない!

南部九州も例年より12日遅れ、昨年より30日遅れという遅さでついに梅雨入りしたので今日も朝から雨模様なんですが、予定していた買い物に出かけるのも億劫になってしまうような一日になりそうですね。😓 そんな清々しさのない始まりの日ですが、今回の記事は人との接し方について昨夜のTV番組を観ていて感じた思いを、そういう風な接し方は好ましくないな、という観点で語ってみたいと思います。 自分でも意識していないままで、そういう好ましくない態度で接しているかも知れないと、振り返りのきっかけ

ドローンスクールに電動バイク&電動スクーターを扱う“宮古島ベース”が完成したという話。

今回の記事では、少し前から気になっていたことをシェアしたいのです。 実はドローンスクールと、電動バイク&電動スクーターのレンタルと販売をされるために宮古島に移住して、自分一人でDIYで事務所作りに取り組んでおられた、Taka315さんという方がおられるんですよね。(^_^)b そのTaka315さんが、ビジネスの本拠地とされる宮古島ベースがついに完成したという話なんですよ。(^_^)b ・・・・って、いきなり切り出されても、何?なんのことってキョトンとされるかも知れない

今日は天気が良いからと張り切って生垣の剪定を頑張ったけど風が強くて難儀しました。

雨模様の合間に晴れ渡った今日はもう一汗かいて、清々しい青空と窓からそよいでくる風に頬をなぶられながら、風に踊り揺れ動いている庭木の緑に癒やされつつ、ラジコのFM番組をヘッドフォンで聴きながら、気分良くパソコンに向かってぼぉ~~っとしている土曜日なんですよ・・・。😅 実は午前中の早い時間から何を思ったのか、彼女がごそごそと生垣バリカンを収納から持ち出してきて、庭仕事をする服装に着替え始めたんですよ。 で、リビングで身体のチューニングとワークアウトにいそしんでいた私も気になっ