![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63008955/rectangle_large_type_2_e96173e2b0998eddea7070739190bcd4.jpg?width=1200)
僕って怒りっぽい?
どうも、センサールマンの山﨑仕事人でございます🐈
今日の記事は、「山﨑仕事人さんってめちゃくちゃ温厚だよね!!(地雷さえ踏まなければ!!)」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。
![##登録してね](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63008983/picture_pc_dfde9c744d1254960d627ddbce14cf27.jpg?width=1200)
月額マガジン『みどりの遊び場』登録してね!
https://note.com/yamashigo/m/m9eb008bc2910
短気だけど心が広い
よく「誰それが山崎のことを怖がっている」なんていう話を聞きます。
理由としてはよく怒ってるからだと。
実際に短気ですしよう怒ってるのでそう思われる分には仕方ないのかなとも思うんですが、ただどうにも納得いかんのは僕がやたらめったら意味なく怒ってると思ってる人達がいることです。
筋の通っていない理不尽な理由で怒ってると思ってるんです。
これには納得がいきません。
自分で言うのもなんですが僕ほど理不尽に怒らない人間は珍しいほどです。
人が怒ってることにピンと来ない(何を怒ってるの?的な)こともしょっちゅうですし、怒りという地雷の数はかなり少ない方だと思います。
ただし、地雷の起爆が早い(感度が高い)&威力が強いんですね。
数は少ないけど、腹の立つことに対してはすぐ怒るしとことん怒るっていう。
理不尽には怒らない
決して理不尽なことでは怒っていないんです。
理由を説明すれば誰でも納得できることでしか怒りません。
ただ「いや、分かるけど…。」って思われちゃうってやつです(笑)。
例えばタバコのポイ捨てをしている人を見た時にハラワタが煮えくり返るほどムカつきます。
許されるのならば追いかけて行って後頭部に延髄蹴り喰らわせてやりたいほどです。
例えば電車が混んでる時に座席に荷物を置いている人を見たら頭が真っ白になって我を忘れそうなほどムカつきます。
許されるのならば馬乗りになってギロチンチョークで落としてやりたいほどです。
ね?「いや、分かるけど…。」でしょう?
怒らない先輩No.1
そんな感じなので、おかしなことさえしなければ僕が怒ることなんてまぁないんです。
僕のことを怖がっている人は僕が何に怒ってるのか分かってない(たぶん解ろうともしてない)のですよ。
だもんで、そこが分かっている人は、例えば後輩とかでも僕のことをとことんナメてますからね。
「山﨑はどうせ怒らないから」ってなもんです。
一部には怖がられている一方で、一部ではめちゃくちゃナメられてる先輩でもあるという珍しい存在です。
考えてみたら僕は「先輩だから」という理由で後輩を怒ったことが一度もありません。
挨拶がなかろうが、奢った後のお礼がなかろうが、楽屋のゴミの後片付けをさせられようが、「先輩だぞ!!」と怒ったことはありません。
逆にそんな怒り方をする先輩を糞ダサいと思っています。
怒ることがあるとすれば、楽屋の邪魔な場所に荷物を置いてるとか、舞台袖で喋ってるとか、あくまで「人として(あるいは芸人として)」です。
「短気」という言葉がいかんのですよ。
「理不尽に怒る短気」と、「地雷の感度と威力が高い短気」とを使い分ける別の言葉が欲しいものです。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!