![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111963463/rectangle_large_type_2_5fcb3fbe6a3e556a56035b8ebff84a33.jpeg?width=1200)
眠れない夜のススメ☆その時を楽しむ
熱帯夜のせいでしょうか、深夜に何度も目が覚めて、朝は思いっきり早く目覚めてしまいます。
そんな時、私は「あー、全然眠れない、嫌になっちゃう」とは思わないで、「折角目覚めたんだから、すぐには寝られないこの時間を大切に使ってみよう、今出来ることは・・・」と思うようになりました。
目を閉じてひたすら寝ようとして悶々とした時間を過ごすのではなく、その時々で、自分が楽しむことを見つけるようにしています。
例えば、noteの投稿文章を打ち込んでみたり、これまで録画していて見ていなかったドラマのビデオを見たり、いつかやらなければならないのに棚上げしていた事柄などに取り掛かるのです。
そうしているうちにまた何となく眠くなって眠りに落ちているなんて言う事がよくあります。
私がリタイヤ人生であるから可能なのかも知れませんが、最近私が見つけた眠れない夜の過ごし方です。
夜に寝れなかった分、お昼寝することが出来るのもリタイヤ人生の自由な所です。
意外に深夜の発想が良かったりするものです。
時間にゆとりがある方はこんな眠れない夜の過ごし方、お勧めですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1690443359670-RDXz50sWzr.jpg?width=1200)
【毎日がバトル:山田家の女たち】
《頭の中でお経を唱えるんよ》
★93歳のばあばと娘の会話です。★
「私は眠れん時に静かに頭の中でお経を唱えるんよ、それで暫くしよったら、ソファーに移動して足を動かしてから、静かに瞑想しよるとウトウトするんよ」
「お母さん、お経を唱えるんは」
「心を落ち着けるんよ」
母が眠れない夜、お経を唱えているのを始めて知りました。そんなことをしているのかと驚きました。
最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1690443438482-yDB7xPGmsY.jpg?width=1200)
また明日お会いしましょう。💗