![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73057094/rectangle_large_type_2_05dae54440587ed0128ab6034e05bfca.jpeg?width=1200)
note投稿17ヵ月◇HAPPYをお届け
私たち親子の二人三脚ブログは、今日で投稿17ヵ月になりました。母と二人でよく毎日更新を続けてきたなと思います。今は投稿することが二人の日課になって、日常のルーティーンが出来ています。
毎週月曜日にはnoteからのお知らせが届くので、それが91歳の母のモチベーションになっています。
スキのお知らせが来ると、ばあばが笑顔になって、お礼のイラストを描き始めます。そのデザインが毎回違うのです。一枚として同じものがありません。
娘の私もハッピーを貰っています。
今日は2月にばあばが描いたスキのお礼のイラストをまとめてご紹介します。ハッピーな気分になってください。
【1】
![](https://assets.st-note.com/img/1645232216518-NJkcgJlZtm.jpg?width=1200)
【2】
![](https://assets.st-note.com/img/1645232327469-tMUEMsrTR6.jpg?width=1200)
【3】
![](https://assets.st-note.com/img/1645232367989-gCfDt4cNkb.jpg?width=1200)
【4】
![](https://assets.st-note.com/img/1645232413922-LlApsaZVGw.jpg?width=1200)
【5】
![](https://assets.st-note.com/img/1645232451289-ozaSwLTxrp.jpg?width=1200)
【6】
![](https://assets.st-note.com/img/1645232487534-hpcmTkvmyM.jpg?width=1200)
【7】
![](https://assets.st-note.com/img/1645232516669-ha5foFc0FM.jpg?width=1200)
【8】
![](https://assets.st-note.com/img/1645486933917-ObAQnviqYk.jpg?width=1200)
【9】
![](https://assets.st-note.com/img/1645486948290-hEJ3zjxBlT.jpg?width=1200)
【10】
![](https://assets.st-note.com/img/1646033427961-laBnq7lGRV.jpg?width=1200)
【11】
![](https://assets.st-note.com/img/1646033443260-che5NxeEHK.jpg?width=1200)
私は【9】番のイラストが好きです。皆さんはどのイラストが気に入りましたか。
皆さんから頂いたスキの数が先日10000回になりました。改めて心からお礼申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1646779538036-MMjpHy1eux.jpg)
これからもよろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1645315122429-C1e4IBPvu1.jpg?width=1200)
【毎日がバトル:山田家の女たち】
《私はひらめきで描きよんよ》
「私はその日その時に浮かんだデザインを描きよんよ、準備なんか全然してないんよね、即興なんよ、その日の天気や日差しで変わるんよね、ひらめきで描きよるんじゃけん」
「お母さん、枯渇せんのー」
「そんなことは分からんけどねー」
本当に91歳のどこにそんな感性が潜んでいるのか、私は母の発想とアイディアにいつも驚いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1645779309775-kEA6fGVy5u.jpg?width=1200)
散策の尽きぬ語らい草青む
![](https://assets.st-note.com/img/1645402384695-eh567lAKc5.jpg?width=1200)
季語は「草青む」です。早春に萌え出た草が青々としてくることです。
草青む季節は草花のエネルギーを身近に感じて、パワーがもらえます。
心地よい季節に散歩に出ても、ずっと眺めていたそんな気持ちになるものです。
母の早く散歩に出掛けたいと言う思いがこの句を生みました。
最後までお読みいただいてありがとうございました。たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1645315307177-z0fDElNgHS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645779345177-NI1fuACu5a.jpg?width=1200)
また明日お会いしましょう。💗