![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81242349/rectangle_large_type_2_99c4a221e2e2a8e43e5b2718e9d40508.jpeg?width=1200)
色々楽しい母のイラスト
92歳の私の母は常に新しい事にチャレンジしています。
最近のブームは筆ペンを使う事。
母にとってより良く伝えるために、イラストに色をどう添えるかがテーマのようです。
色に目覚めた時の記事を載せておきます。
わずかの間にどんな風に変わっているのかを楽しんでご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1655945165109-QElceJhvfF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655945182016-uwW4NoOgSq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655945201658-fHzyUsuV3z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655945216147-37zIN7tQAU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655945850988-bKYV3Ryd0p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655945233670-wdrV3aX7sW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655945299292-8w7IgN24yy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655945331951-zHnJHdAlA2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655945348950-QKE4Ig6Ucc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655946050919-9ysu3RH2uY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656025749639-Y2RfM6X6EU.jpg?width=1200)
母なりに白と黒と色のバランスを考えた作品です。
母らしい感性で描きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1656025848399-oedn0pglBU.jpg?width=1200)
【毎日がバトル:山田家の女たち】
《勉強のために2種類描きよるんよ》
「私のnoteでのイラストは白と黒でスタートしとるけん、ホント難しいわい、カラーの筆ペンの色が鮮明なけんね、色をどう加えるかはホント勉強なんよ」
「お母さんは、こだわるねー」
「墨の白黒の良さがあるけんね、それを壊さん為に、今は模索中、勉強のために2種類描いてみて、色をのせるのがいいのか、白黒がいいのか試して見よるんよ」
本当にこの人は92歳かと思います。自分の作品へのこだわりを私も学んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656026128778-oAMJgMDwpW.jpg?width=1200)
紫陽花や遊び心の色纏う
![](https://assets.st-note.com/img/1656196501722-hAcFDSuNg6.jpg?width=1200)
私がお誕生日に母にプレゼントしたカラーの筆ペンから色を楽しむことに
目覚めた母。最近のお気に入りの作品をテーマに句を詠みました。
自由に気ままに自分の思う濃淡でアジサイに色を加えています。
娘から見て、とても素敵な作品だと思います。
最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1656026192112-tqExxpQT0P.jpg?width=1200)
また明日お会いしましょう。💗