
私が今大切だと感じていること
歳を重ねるとは不思議なものだと思います。
年齢を重ねるにしたがってまんまの自分を出すことに、躊躇がなくなってきました。
私はマスメディアで長年仕事をしてきたせいもあるのか、自分をさらけ出すと言うことを避けていました。
自分の主張が会社の考えだと感じとられるのは、メディアの人間として好ましくないと思う事もあって、自分の本心を常に隠して生きてきたように思います。
私が会社を定年退職してこの春で3年になります。
noteの中で、自分の思いを少しずつ書くようになって、やっと私らしさが表現できるようになってきました。
「私はこう思う」
「これが私の考え方」そう書くようになって
オブラートに包んだようなコメントが影を潜めてきました。
責任を持って自分の発言や思考を発信していく。
そうすることが、これからの私には大切だと感じるようになったのです。
私は、これから様々な事を表現するにあたって、私が私らしくあるために、ウソ偽りなく飾らず、私のまんまをさらして行こうと思っています。
これが、今私が大切だと感じていることです。
「飾らず、素直に生きてゆく」

【毎日がバトル:山田家の女たち】
《飾っとたらしんどいけんねー》
※92歳のばあばと娘の会話です。
「私は前から飾らんよ、思たまま言うから衝突することがあらいねー、あんたと」
「私も最近は飾らないことが大事だと思うようになったんよ」
「飾っとったら、しどいけんねー、飾らんでええ」
母は少しも飾っていません、きっと疲れることはないでしょう。
最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。

また明日お会いしましょう。💗