
僕たちは世界で一つだけの花じゃない。真実は一つだ。
クリエイティブな仕事を志すなら、尚更真理を求めなくてはいけないと思います。
自分のスタイルを確立して、コンセプトを明快に打ち出すことも大事です。
しかし、それは作品を商品にするときの話です。
商品は、消費者の目に留まらなくては購買に結びつかないので、当然のことです。
でもクリエイティブな仕事が、商品づくりになるとしたら、矛盾しているのではないでしょうか。
真理を求めるときには、結論が一つでなくてはいけません。
ですから、創作活動と正面から向き合っていれば、何かを追い求め、ゴールがない道を進むはずです。
途中で胡麻化したり、格好付くところで止めても表現ですが、それ以上の上達は望めなくなるのではないでしょうか。
自分が世界で一つだけの花だと思ったら、そこで満足してゴールしたことになります。
クリエイターは求道者であるべきだと思うので、世界で一つだけの花にはなりません。
自分と似た人間など、世界に何万人もいるはずですから。
いいなと思ったら応援しよう!
