マガジンのカバー画像

やまだstyle vol.4 2025年に向けてすべきこと1

19
地域リハビリテーションとか2025年問題とか、2018年同時改定に向けてリハビリテーション専門職や関連職種の方に知っておいてほしいと思うことを、臨床経験26年超、訪問リハビリテー…
¥1,000
運営しているクリエイター

#やまだリハビリテーション研究所

対等な連携なんてないよ

連携とかチームアプローチっていうのは僕にとってはブログを書き始めた原点。 だから新しいマ…

300

改めてリハビリ特化型の訪問看護ステーションのこれからを考える(2017.1.21)

このコラムは、以前に書いたコラムの続編的なものです。以前のコラムはこちら ⇒https://note

300

地域リハビリと退院支援のこと

病院で勤務している看護師やリハビリテーション職員と、地域で働いている看護師さんやリハビリ…

300

わずか400件の算定という事実と次期改定の逆風

生活行為向上リハビリテーション実施加算のことだ このコラムはブログに書いた記事の続編です…

300

通所リハや訪問リハで「リハビリからの卒業」に対しての事業所の方針はあるか?

ブログの記事 【生活行為向上リハ加算】全国で月400件しか算定されていない!!ダメだこりゃ…

300

読者の皆さんいつも、ありがとうございます

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

担当替えされたことある?

僕はありますよ。訪問看護ステーションで常勤で働いていた時に、担当替えになってしまったことがあります。 顧客満足度調査したり、されたりしたことありますか? ちなみに僕がこれまで勤務してきた事業所では、たぶんやっていないと思いますよ、顧客満足度調査みたいなもの。 2025年あたりの事業所運営を考えると、顧客満足度調査みたいなものは必須だろうって思います。 とくにね、訪問系の事業所は重要なんじゃあないのかな。 ただ、以前ブログにも書いたけど病院のセラピストもうかうかしてら

¥300

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

【生活行為向上リハ】算定のためにすべきこと2

このコラムは 【生活行為向上リハ】算定のために、やるべきこと1 の続編です。 「1」では…

300

訪問リハステーションについての私的なご意見

ここ数年の報酬改定とか、厚労省系の審議会とかのデータをチェックしてたり、個人的にどっぷり…

300

「リハビリ人生」ありかも!

リハビリテーション業界において リハビリ人生 っていう言葉に対して良いイメージを持ってい…

300

横須賀市ってすごいな

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

テスト動画の公開

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

金沢の研修会の資料はこんな感じ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます