わずか400件の算定という事実と次期改定の逆風
生活行為向上リハビリテーション実施加算のことだ
このコラムはブログに書いた記事の続編です。元の記事はこちらからどうぞ
【生活行為向上リハ加算】全国で月400件しか算定されていない!!ダメだこりゃ!
介護給付等実態調査によれば平成28年9月時点で通所リハビリテーション事業所の利用者数は42万人となっている。
平成27年の厚生労働省の介護サービス施設・事業所調査の概況によると、通所リハビリテーション事業所の事業所数は
約7500カ所となっている。
介護老人保健施設にも通所リハビリは併設されている。その老健は全国に4000カ所くらいあるので、7500カ所ある通所リハビリの半数以上は老健が設置主体と考えることができる。
2015年の介護報酬改定で生活行為向上リハビリテーション実施加算を算定できるようになった。そうしてその算定要件を満たすための研修会に、PT・OT・STが殺到した。
そのリハビリテーション専門職は今何をしてるんだろう?
=======お知らせ=======
注:無料で読めるのはここまで。300円のお支払いで続きを読むことができます。
ただし、このコラムはマガジン「やまだstyle vol.4 2025年に向けてすべきこと1」に含まれています。
マガジンは1000円で販売しています。マガジンには10本+αの記事の記事がありますので、単品で購入するよりはマガジン購入の方がお得です。
マガジンの全内容はこちらで確認していただけます。
⇒https://note.mu/yamada_ot/m/m0534010e0486
=====ここから続き========
きっとホッとしてるんだろうな!
フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。