![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82885101/rectangle_large_type_2_2c6f0c99964fb8fe19cfafaa0da8a7d6.png?width=1200)
#173 休日は美術館に行こうって話
こんにちは
ヤギです
皆さんはお休みの日に何をしていますでしょうか?
最近なかなか行けていませんでしたが
美術館や博物館に行くのが好きです。
国内旅行に行った際も時間が取れたら美術館や博物館などの展示に行ったりしています。
その前に行ったのはバンクシーって誰?展ですね
今は東京でやってるみたいです!
というわけで本題ですが、
今回私は静岡県の熱海にあるMOA美術館に行ってまいりました!
めっちゃよかったしまた行きたいですね。
本当に
MOA美術館
![](https://assets.st-note.com/img/1658108879542-Yd691EyO0L.png?width=1200)
まぁ残念ながら先日で終了してしまいましたが、
富嶽三十六景と東海道五十三次の展示会をやっていました。
その他にも金の茶室や能など様々な展示もあり
イートインやお蕎麦なども充実していました。
とりあえずなにより、広い!
そして坂道が多いのでやはり車のほうがいいかも知れませんね
ただ向かう途中の山道は少々細く怖かったですがね。
![](https://assets.st-note.com/img/1658109111311-rAp3eTAvNz.jpg?width=1200)
日によってイベントも多く行われているようですので
ぜひチェックして行ってみてください
特にお子さんの体験にはもってこいなのではないでしょうか?
みどころはたくさんあるけれど
巨大万華鏡も圧巻です。
![](https://assets.st-note.com/img/1658109258102-MV2rLB0jCh.jpg?width=1200)
※上の駐車場から入るとわざわざいかないとたどり着かないので気をつけてください!
下の入口から入り、エスカレーターを乗り継いでいくと
巨大なホールみたいなところに着きます
その天井には万華鏡から映し出されたものが天井にきれいに写っています。
圧巻です。
ただ上の駐車場からだと気づかずに帰ってしまう人もいるかも知れませんね
そこは気をつけてください!
上から入るとかなりエスカレーターで下る必要がありますからね💦
![](https://assets.st-note.com/img/1658109211103-eDKd3BIFpA.jpg?width=1200)
天候は土砂降り
ただね
土砂降りだったんですよね
せっかく熱海まで行ったのに…
2時間半くらいかかったかな
![](https://assets.st-note.com/img/1658109821003-AGWHNZetpn.png?width=1200)
本来ならここは海が広がっております。
一瞬霧が晴れたときもあったんですけどね
その時だけちらっと海は見えましたけど…
なので晴れていたらものすごく景色も良かったんじゃないかな
て思っています。
だけど逆に雨だったからこうして落ち着いて見て回ることもできましたね。
美術館で何をするのか?
一番は作品を見てその絵画や展示物を見て自分なりに
どうしてそうなっているのか?
なぜここはそうなっているのか?
などとそういったことを時代背景と照らし合わせながら想像しています。
当時の人がなぜそう思ったのかを考えるのが面白いです。
だからわたしはなるべく美術館などはひとりで行きたいです。
なぜならそっちのほうがゆっくりできますもんね。
みなさんもお休みの日には美術館などでゆっくりするのもいいですよ
今回は先日行った熱海のMOA美術館についてお話してきました
もしよかったらみなさんも行ってみてください!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤギ@地方移住](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172335612/profile_b2c9e234b02f81672022195812014b70.png?width=600&crop=1:1,smart)