
ソウルフード #1
あなたのソウルフードは何ですか?
体に悪いといわれようが、ジャンクだといわれようが、心から元気になれる食って、大事だと思うんです、私は。
北陸人である私にとって、とにもかくにもこれです。
「イトメンのちゃんぽんめん」
専用丼も当たり前に持っているところが、こだわりです。
こちらでは、県外にいる家族に、当たり前のように箱で送ったりします。
学生の頃は、チャンポンめんが届くと、「1か月、食いつなぐことができる」と、安心したものです。
これがミソ
ラーメンには、これが付いています。
干しエビと干しシイタケなのですが、これが、ミソなんです。
これらは、鍋に水を入れたところに入れ、「ダシ」を取るように沸騰させ、ラーメンを入れるやり方を取ります。
量は多くないのですが、旨味が増すと思います。
昔、旨味をもっと増すために、青節を入れていたこともありました。
何を入れてもうまい
今回は、エリンギ、青唐辛子を油で炒めたものと、生卵で作りました。
塩味ベースなので、基本は何でも合います。
可能なら、ご飯を残ったつゆに入れ、おじや風にすると、これまたおいしいんです。
久々に食べましたが、やっぱり気が充実します。
また、付け合わせの素材を工夫して、食べることにしましょう。