ゴールセッティング
こんばんは、高橋です!
今日はゴールセッティングについて書いていきます!
みなさんはどんなふうにゴールセッティングをしていますか?
実際達成するなら、それぞれが素晴らしいと思うのですが、
再現性のある学んだ方法を今日はアウトプットします。
口癖のように発するどうなりたいん。
そもそも、自分はどうなりたいのかを考える。
そこから、短期、中期、長期で自分がどうなっていたいかを書き出す。
これはいくらあってもいいと思います!
ただ、重要なことが2点あります。
・逆算して計画されるはずなので、3項目の個数は同じにならないとおかしい
・wantとmustに切り分ける
例えば、1ヶ月後→1年後→5年後
5年後は〜のために〜できる総理大臣になりたい!
というゴールであるのであれば、
その憧れ、輝く願望の為には、1年後、1ヶ月後、今やることは
ものすごく泥臭く、やりたくないことかもしれない。
大事なのは、やりたいことではなく、やるべきことをやる!
ゴールまでワープができないのが現実、
達成までの道なりをシナリオ化する必要があるのです。
まずは、巻き寿司を切っていくみたいに小分けにしていきます!
1週間で読書を1冊読む(36,1h)
↑
読む(30h)
↑
購入(0,1h)
↑
探す(0,5h)
↑
本屋に行く(0,5h)
↑
分野リサーチ(5h)
6人前ですね。
ざっと例として書いたので、時間の”感覚”についてはさておき、
自分の正解で、小学生でもわかるくらいに小分けし、必ず時間も記入して下さい。
(※時間をつけれないものは、シナリオ化ができていません。)
このシナリオ化したものを、To doリストとして一週間のスケジュールに組み込めば、必ず達成する。
目標が達成できないのは4つの理由しかない
・先送り
・完璧主義
・疑う・恐怖
・忘れる
わかるう。。
今やっていることに身が入らなかったり、うまくいかなければやりたくないなと
頭をよぎることもあるかもしれない。
それは明確になってないことが理由の一つでもある。
ただ、自分のゴールセッティングから来るやるべきことなんだと
明確な道のりになっていることは、”お守り”になるはず。
僕もしっかり計画を立て、達成する人生にします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?