![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44230365/rectangle_large_type_2_e1c0875aa042edab73d8dbdfbbc4a0fb.jpeg?width=1200)
これで…よくない?
我を突き通し続けては
疲れてしまうのも無理は無い
たまには周りにアドバイスを求め
誰かのやり方を真似てみてはどうだろう
やりたいものと 周りのやってほしいこと
上手に組み合わせていくことで
自他共に良い空間が作られるから
相手の立ち位置でものを見る目を備えてみて
おはようございます。
ついつい「自分のやり方」「いつもの流れ」をやってしまいますが、
「あれ?それって本当にいいのかな?」と、ちょっと立ち止まって見直してみるといいのかも。
逆に「この人はいつもこうしていたけれど…本当にそれでいいのかな?」と、誰かがやっていることは自分もやりたいことなのか、考え直してみたり。
知らず知らずのうちにマイルールを人に押し付けていたり、自分のことに集中するあまり周りが見えなくなっていたりするから、
今日はちょっと『周り』を意識してみようかなーと思います。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ルカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165361630/profile_b060ef1d0141103eccc55810301be32a.png?width=600&crop=1:1,smart)