ルカ|【知識のおもちゃ箱】

本職は某飲食チェーン店キッチン。2児シンママ。noteは「知識のおもちゃ箱」|仕事で培ったスキル→月1有料記事|読んだ本・学んだ知識→毎週(金)読書感想文|読んだ本は1000冊以上|自作の小説は不定期掲載|(その他)日常の幸せ&新発見→Good&New

ルカ|【知識のおもちゃ箱】

本職は某飲食チェーン店キッチン。2児シンママ。noteは「知識のおもちゃ箱」|仕事で培ったスキル→月1有料記事|読んだ本・学んだ知識→毎週(金)読書感想文|読んだ本は1000冊以上|自作の小説は不定期掲載|(その他)日常の幸せ&新発見→Good&New

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

私のエデン(第1話)

第1話 キーンコーンカーンコーン チャイムが鳴ると同時に、クラスメイトは一斉に席を立った。 「ねーねー、今日カラオケ行かない?」 「この後部活か~。ダルいぜ」 教室のあちこちから会話が聞こえてくる。特に予定もなかった私も帰ろうと席を立った時、トントンと後ろから誰かに肩を叩かれた。 「リカ、これから暇?良かったら一緒にゲーセン行かない?」 眩しい笑顔で友人が誘ってくる。が、今日の私は乗り気じゃない。 「ごめん、また明日」 「残念。じゃあまた明日ね~!」 相手の手をそっと払い

    • 子どもとの会話

      「お父さんいないのヘンだよ!」 「絶対嘘でしょ!」 小学生の娘は、 学校のお友達との会話の中で、 父親がいないことを変だと言われた、 と言っていました。 私はシングルマザーなので、 「あぁ、ついにこの日が来たか」 という思いになりました。 父親不在を変だと言われて、 本当のことを話したのに嘘つきと言われる。 困り果てた娘に、私はこんな話をしました。 「ねぇ。ウチにはさ、確かにお父さんはいないよ。 でも、おじいちゃんがいて、おばあちゃんがいて、 ママがいて、娘ちゃんに

      • どんな仕事の経験も、活かす道を見つけたら丸儲け

        私事ですが、 私は過去、二度転職しています。 最初は公務員をしていました。 事務方ではなく、どちらかと言えば身体を動かすことの多い職種でした。 その次に病院で医療事務をしていました。 公務員を辞めると決めた時に、自宅で資格取得の勉強をしていました。 そして今、飲食店で働いています。 この三つ、似た系統かと言われれば、 「うーん」と首を傾げると思います。 てんでバラバラな仕事、そのどれもが未体験な上に、それらしい知識もほぼゼロ。 医療事務も資格は取りましたが、病院で働

        • 読書感想文~マーケターのように生きろ~

          最初に目を通した時、 「なんと難しい本なんだ!」 と思いました。 というのも、 書かれている内容が、 自分とかけ離れたもののように感じたからです。 おかげで、 途中まで読んで、 しばらく積読状態になっておりました。 ですが今回最後まで読むと決めたのは、サブタイトルに 『「あなたが必要だ」と言われ続ける人の思考と行動』 とあったからです。 今まで転職を何度かしてきましたが、 どの職場にも、 「この人がいなきゃ成り立たない!」 という様な存在、 つまりはキーパーソンがいた

        • 固定された記事

        マガジン

        • 有料記事
          4本
        • 『日常のおもちゃ箱』Good&New
          205本
        • モノクロの世界
          5本

        記事

          読書感想文~あきらめる勇気~

          本の中で何度も『ホンネで大切なこと』というワードがありました。 私は、「私がホンネで大切にしたいことってなんだろう?」と考えましたが、まだ答えは見つかっていません。 それくらい今まで自分というものに向き合ってこなかったのだろうと思うと、正直ぞっとします。 だって、今生きているのは「私の」人生なのだから。 私は今まで何のために生きてきたのか。 何をしたくて、何を得たくて今日この日まで歩んできたのか。 何も見つからなかったのです。 家の中にある一つ一つを手に取り、 「

          読書感想文~あきらめる勇気~

          読書感想文『執事の手帳・ノート術』

          執事が出てくるとあるアプリゲームが大好きで、 よく執事がノートを捲ったり予定を書き込むシーンを目にするのですが、 「あのノートには何が書かれているのか知りたい!」という大変邪な思いからこちらの本を手に取りました。 とまあ、そんな背景はおいとき。 最近ちょうど手帳の使い方に悩んでいたので、 大変勉強になりました! 今使っている手帳を大事にしたい気持ちもありますが、 本の内容を真似したいなとも思うので、 今日は100均に走ろうと思います。 それから、今まで使ってこなかったリ

          読書感想文『執事の手帳・ノート術』

          私のエデン(最終話)

          桜の蕾はまだ頑なに閉じている。花が咲き綻ぶのを見ることができるのは、まだまだ先になりそうだ。3月と言えどまだ風は冷たく、けれどどこからか香る梅の花の存在が、もうすぐ春が来るよと告げていた。 校舎の入口にぼんやりと立つ。今日でこの学び舎ともお別れ。明日からは、家を出て大学に通うための準備に追われる予定だ。 学費は親が工面すると言っていたが、きっぱり断った。大変かもしれないが、自分一人の力でやり切ってみたくなった。 世間知らずな私を友人は笑った。「本当に大丈夫?」と、最後に心配そ

          私のエデン(第3話)

          「ねぇ、お願いっ!ちょこっとでいいからエデンに行かせて!」 「ダメだ!この前行ったばかりじゃないか。脳に負担がかかるからと何度も言っているだろ」 「でもでも、明後日からまた学校始まるし。忙しくなるし。だからせめて少しだけでも…」 「何を言われても許可できない」 夏休み最後の思い出を作りたくて必死に食い下がる。だが、佐野は頑として首を縦に振らない。 「脳なら大丈夫だって!記憶力も変わらないし」 「…脳はまだ未知の多い分野だ。ある日突然壊れてしまうこともある。だから最低1ヶ月のイ

          私のエデン(第2話)

          気がつけば梅雨の時期が訪れようとしていた。ほ 高校生活最後の総体ということもあり、教室は妙に浮き足立った運動部の人達の姿が見られた。 一方私はやれテストだ、やれ委員会だと地味にバタバタしていた。 それもようやく落ち着き、あの日から3週間以上経った今日、再び研究所を訪れていた。 とはいえエデンはそう頻繁に行き来していいものではない。元々は死の淵にいる人のため──つまり、一往復して終わりというのを前提に考えて作られたものだ。私のような健常者が何回も足繁く通って利用するものではない

          読書感想文~忘れ雪~

          この本のことは今でも記憶に残っています。 もう10年以上前、まだ学生だった頃に父が買ってくれた本です。 「本が欲しい」とねだって買ってもらった小説でした。 残念ながらもう手元にはありませんが、 本についていた紐のしおりがボサボサになるくらい、 何度も何度も読み返したのを覚えています。 ラストは本当に泣きました。 こんなにも想い合っていて、 こんなにもすれ違って、 こんなにも純愛なのに、 こんなにも悲恋なのかと。 ハッピーエンドだった?と聞かれれば、 首を横に振りますが、

          気持ちを切り替える方法

          【はじめに】 仕事で失敗した。 ついイライラして感情的になってしまった。 ミスを引きずってしまう。 重大なことから些細なことまで、様々な理由から気持ちの浮き沈みがあるかと思います。 今回は「気持ちが沈んだ時の切り替え方・対処方法」についてお話ししていきます。 子育て中のママさんも、毎日忙しいサラリーマンさんも、ぜひぜひ読んでみてください。 【1 いきなりマイナス→プラスにはならない】 「ポジティブになりましょう!」 とはよく言いますが、実はネガティブからいきな

          ¥300

          気持ちを切り替える方法

          ¥300

          読書感想文~ロゴセラピーのエッセンス 18の基本概念~

          こちらの本は知人に勧められて手に取りました。 最初に読んだ頃はまだ心理学の世界に足を踏み入れて日が浅く(今もそんなに深くはないですが)、 難しい読み物かも…と構えていたのを覚えています。 実際に読んでみて、「あなたにピッタリだと思います」と言われた意味がよく分かりました。 とても面白かったのです! 心理学…というか精神的な世界の話だと、 なんというか、苦しんでいる原因を突き止めて、 そこにどう対処したり、アプローチしていくか考える、 といった、痛いものをつつき回すようなネ

          読書感想文~ロゴセラピーのエッセンス 18の基本概念~

          「死ぬこと以外カスリ傷」の本当の意味

          ※ こちらは個人の見解です。ご了承の上、お読みください。 ※ 画像はCanvaにて作成したものになります。 私は今まで、人生に絶望したことがあります。 「絶望」というと、とても大げさに感じるでしょうか。 もしくは「いやいや、絶望したなら何で生きてるの?」と思う方もいるかもしれませんね。 詳しい内容や経緯はさておき、私が絶望の体験を乗り越えられたのは、単に周りの人が助けてくれたからです。 それがなければ、放浪してその辺で死んでいるか、もしくは生きていくことを諦めていたでしょ

          「死ぬこと以外カスリ傷」の本当の意味

          読書感想文~認められたい~

          数年前に購入した本になります。 当時はまだ離婚したてで精神的に不安定だったこともあり、心理学について学び始めた時でした。 そんな中、書店の本棚でタイトルに惹かれ手にした本がコチラになります。 タイトルってやっぱり大事ですね。 …とまあ、その話は置いといて。 家にも職場にも居場所がないように感じ、 友達と呼べる存在もおらず、 子ども二人抱えてゼロからのスタートの時期でした。 なので、自分が正しいことをしているのか、 誰が私の味方なのか、 疑心暗鬼に囚われながら日々を過ご

          読書感想文~認められたい~

          毎日の投稿を辞めます

          タイトル通り、200日続いたこのGood&Newを辞めようと思います。 ただ、毎日書くのを辞めるというだけで、 日々の良かったことや、新しい発見は随時投稿していこうかなと思います。 理由としては色々ありますが、 (ネタがないとか、前に書いた内容と被るとか) 一番の理由は「もっと人に読まれる記事を書きたい」 という気持ちが強くなってきたからです。 知人とも話していたのですが、 やはり書くからには読んでもらえてなんぼだと思うので、 今既に頭の中で燻っている「書きたい記事」た

          布団でゴロゴロする時間が一番の贅沢だよって話

          最近何かと忙しいせいか、 家に帰ってまず布団にダイブすることが増えてきました。 ほんのりあったかいお布団は最高ですね。 仕事で気を張っていたり、 神経尖らせていたりするせいか、 休憩中もあんまり休んだ気にならないので、 このダラッとタイムが私の唯一のリセット法になります。 暑い時期も寒い時期も、 布団はなくてはならない存在ですね。 子どもたちのぬいぐるみが散らかっていますが、 そのもふもふ具合がまた癒しなわけで。 疲れている私を助けてくれます。 現在11連勤目で、

          布団でゴロゴロする時間が一番の贅沢だよって話