
【つの版】パワー・アントワネット備忘録
ドーモ、三宅つのです。2020/6/23-24、Twitterで大規模な集団幻覚が発生しました。パワー・アントワネットです。
バンブーエルフなど与太エルフの流れが収まりつつある中、突如として現れたパワーあふるるその名前はたちまちTwitterを席捲し、大喜利が大喜利を呼び、たちまち日本のトレンドへ名を連ねるに至りました。バンブーエルフや発狂頭巾も成し得なかった快挙です。これはもとのアントワネット=サンが既に相当の知名度とミームパワーを持っていたためでしょう。
パワー・アントワネット(仮)という悪役令嬢もののプロットがございまして。とりあえずギロチン台は爆散する。
— 西山暁之亮(にしやま あきのすけ) (@NisiyamaAr20331) June 23, 2020
震源地はいつもの界隈(胡乱・イヌー・肉など与太話を好む層)ではなくライトノベル作家の西山暁之亮=サンですが、胡乱界隈ではちょうどメカ悪役令嬢について語られており、悪役令嬢について考察がなされていたところ、パワー・アントワネットが発見されなだれ込んで来たようです。さらにキン肉マンの悪魔超人との概念接続が発生し、FGOや忍殺、男塾などとの接続も生まれ……といった流れでした。チェンソーマンのパワー=サンとは無関係ですが、なんか接続してアントワネットしました。
パワー・アントワネット
— 西山暁之亮(にしやま あきのすけ) (@NisiyamaAr20331) June 24, 2020
プロローグ①#パワー・アントワネット pic.twitter.com/5mwQn9rcG3
ただし「パワー・アントワネット」は西山=サンのプロット及び作品ですので、各々が空想したパワーたちは、いわば野良パワー・アントワネットということになります。パリーとかテリーとかの派生アントワネットであれば、フリー・アントワネットとしてネット上で大喜利消費も可能なようですが。また肉やFGOなどの重度ミーム汚染を被った場合は二次創作系パワーバースになるのでしょう。そのへんに留意して奥ゆかしく使用すれば、「貴様ら、アントワネットしているなァ~?」と迫ってくるアントワネット狩りも現れないでしょう。そうすればアントワネットやダーウィンも喜ぶと思います。
“ギロチンにかけられても彼女なら大丈夫。そういうパワがある。”
- ダーウィン(2020)
Picrewの「The Lady Of Hera」でつくったよ! https://t.co/KOZ4cAQ9SP #Picrew #The_Lady_Of_Hera
— 三宅つの (@samedininja) June 24, 2020
アントワネット
ヒデー・イントワネット [Hydae Intoinette]
— 三宅つの (@samedininja) June 24, 2020
(1755~1793 フランス)#パワー・アントワネット pic.twitter.com/uJ5bEr2dOu
ここが何なのかは下記マガジン等をご覧ください。
◆力◆
1.パワーしんじつ
マリー・アントワネットはコンコルド広場でギロチン刑に処されたと言われている……だが真実は違う!コンコルド広場特設リングにて「処刑人」シャルル=アンリ・サンソンと「王妃」パワー・アントワネットによる時間無制限デスマッチが行われていたのだ!!!
— ノア3 (@plus_minus_13) June 23, 2020
実況『おーーーーっと、どうした事だ!パワー・アントワネットがサンソンの足を踏んだ途端、その動きが止まってしまったーーーッ!!!』
— 大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー (@DAIGATANA) June 24, 2020
パワー「ごめんなさい、わざとではないのよ」
本部「じ、実戦でアレを使いよるか…」
「パンが無ければ拳を使えば良いのですわ~~~~!!」
— 大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー (@DAIGATANA) June 23, 2020
「ゲェーーー!!あ、あれは!」
「知っているのかサンソン!」
「あれはパワー・アントワネット必殺の握り、武理押手(ブリオッシュ)!」
「武器の使用はむしろ相手を気遣っての事と心得ましてよぉ~~~~!!」
極めて強靭な首と体幹を誇るパワー・アントワネットは頭部に鉄の船を乗せての舞踏を好んだ。多くの貴婦人がそれに倣おうとして首を痛め、一時期の宮廷は首の曲がった女性が過半を占めた pic.twitter.com/PHRBziVxhP
— ホソカ / hosoka (@5hosokawa) June 23, 2020
切り落とされたパワー・アントワネットの首ですが、その後行方不明となり、次々に権力者が首を噛みちぎられて死亡するという事件が連続発生し死体を偽装処刑することになりました。後に首を慰霊するための鉄塔としてエッフェル塔が建造されましたが奇怪な電波が今も発信されています。それが5Gです。
— 戦車 (@MoterSensha) June 24, 2020
パワー・アントワネットの必殺技、「地獄の断頭台」でしょ
— じょう (@jou110) June 23, 2020
パワー・アントワネットの笑い声は多分「ヴィヴラヴィヴラ」だと思う
— じょう (@jou110) June 23, 2020
←史実のフランス革命
— ヨッシー222 (@yoshihr222) June 24, 2020
→パワー・アントワネットよるフランス革命 pic.twitter.com/JX4p7hsyAe
※力こそパワー!
パワー・アントワネットの功業の一つとして、ラ・メルヴィルを廃れさせたというものがある。
— 日々是好日 (@ZEhxQGr3zeNeqRn) June 24, 2020
この時パワー・アントワネットは肉厚30cmの鉄球を手刀で両断したという pic.twitter.com/WGmr4yzjjq
2.パワーウキヨエ
パワー・アントワネット
— MATROCK (@beatchaser_94) June 24, 2020
多分バカでけえ扇子持ってるに違いない pic.twitter.com/0Lmpxy8IW2
6/24
— 眼鏡バズーカ (@MEGANEbazooka) June 24, 2020
パワー・アントワネット
サンソンマンの足を踏んでしまう逸話、もう號奪戦の間合いじゃん pic.twitter.com/y6z0Shh294
「パワー・アントワネット」というワードから連想された映像↓ pic.twitter.com/z6OoxbsWP3
— 小笠原秀一 (@nile_empire) June 24, 2020
パワー・アントワネットそうぞうず pic.twitter.com/wuKSg2lASo
— 三宅つの (@samedininja) June 24, 2020
ギロチンを白刃取りするパワー・アントワネット pic.twitter.com/q6Rqn5RT0L
— 三宅つの (@samedininja) June 24, 2020
※安泰じゃ。
パワー・アントワネット絶対【真王首】使える pic.twitter.com/LtPOlxmFQC
— 星をみるねこ🍆 (@hoshiwomiruneco) June 24, 2020
3.パワーフランス
パワー・アントワネットを死刑にすべく、毎週新型のギロチン怪人を送り込んでくる、シャルル=アンリ・サンソン
— かせいさん (@kasei_san) June 23, 2020
パワー・アントワネット、明らかにコイツと戦うでしょ pic.twitter.com/0cHD87X9NJ
— 打鳥@アマ女合同BOOTH通販開始 (@ne_iroden) June 23, 2020
パワー・アントワネットの旦那、ルイ16世(貴族にしては珍しいパワー重視の闘士) pic.twitter.com/1fyEI4xauk
— ホソカ / hosoka (@5hosokawa) June 23, 2020
【ここまで見た人名】
— ホソカ / hosoka (@5hosokawa) June 24, 2020
パワー・アントワネット
ジャンヌ・バルク
ラリアット・コルデー
MAX・ロベスピエール
ナポレオン・ボディビルド
「処刑人」サンソン
「パワー・アントワネット派生、ジャンヌ・バルク」をトゥギャりました。 https://t.co/lLBAoBhDbQ
— ウボァー (@x8p_b) June 24, 2020
※パワーはすべてを解決します。
4.パワーの血脈
フリードリヒ3世の母はポーランドの有力諸侯の娘のツィンバルカ・マゾヴィエツカという人なのですが、AGOが凄いだけでなく素手で壁にクギを打ち付けたり指に挟んだだけでクルミを割ったりできるという豪傑であったそうです。https://t.co/VxMJjiOTjY pic.twitter.com/960h4Mixhc
— ヤスキハガネ試作型 (@wiener_kongress) October 13, 2017
ツィンバルカ・マゾヴィエツカhttps://t.co/CmUVKnljPs
— 三宅つの (@samedininja) June 24, 2020
>その後のハプスブルク家全員がツィンバルカの血を引くことになった。
>彼女は非常な怪力の持ち主であったともされ、壁に釘を素手で突き刺したり、クルミを片手で割ったりしたと伝わっている。
パワー・アントワネットの先祖
※歴史記録により与太話の説得力が重点されます。彼女の子孫であるアウグスト2世は素手で蹄鉄をへし折るパワーを持ち、「ザクセンのヘラクレス」「鉄腕王」と呼ばれました。
5.ワシの名はパワー
パワー・アントワネットちゃん pic.twitter.com/Os1918Gjfo
— 三宅つの (@samedininja) June 24, 2020
「お前『パンがないならブリオッシュを食べればいいじゃない』って言ったじゃん」
— 三宅つの (@samedininja) June 24, 2020
パワー・アントワネット「は?言ってないが?」 pic.twitter.com/Apbu2QzZx4
※実際言ってません。
◆力◆
◆愛◆
◆力◆
【以上です】
いいなと思ったら応援しよう!
