
AI(人工知能)、ロボティクス、半導体、量子物理学、半導体、プレートニクス、核、エネルギー、ゲノム、ミトコンドリア、生命真理や宇宙真理。
何千年、何万年、何億年先、我々が「生きて…
- 運営しているクリエイター
#多元宇宙と銀河の風に吹かれて

日本人は登記上『Given Name(姓)は変更不可』なのに『外国人は自由に姓を作れる!』空気の様に扱われている当たり前に何故?を問いかけてみる。
こんにちは。宙唄です。 日々、徒然なるままに「note」しています。 ここの所、この正解のない世の中の中でも、私が日本語を扱う民族として主体的な捉え方をする事の大切さを感じています。 我々の祖先は「腹切り」や「自決」してまでこの民族を家族を守ろうとしてきた。それが誉められることかどうかは他の民族から見たものであって、歴史とはただ史実から何を感じてどう生きるかが大切なのだろうと感じます。 そこまでして、故人が守ろうとした日本社会、日本民族としての『国体』は『民族個体数の