毎日noteを更新して2ヶ月経過。アクセス数は320倍にもなりました
毎日noteを更新するようになって2ヶ月が経ちました。私は熱しやすく冷めやすいタイプ。こんなに続いているのは自分でも驚きです。
毎日noteを更新するきっかけになったのは、師匠(私が勝手に師匠にしている人)にnoteを毎日更新することを勧められたこと。
すでにnoteは始めていたし、いくつか投稿はしていたけど・・・やはり投稿するって1記事でも時間がかかって大変。
でも、「人とのつながり」を目的にアクティブユーザー数の多いnoteで情報発信することにしました。
毎日投稿することなんて、私にできるかなぁと思っていましたが「完璧を目指さないこと。ありのままの自分でいること。」を心掛けて2ヶ月が過ぎました。
こうして続けられたのは反応してくれる皆さまがいるから。本当にありがとうございます!
決して「スゴイ!」と言われる数字ではないんですが、発信をする・しないではこんなにも見つけてくれる人の数が違うんだよっていうことをご紹介したくて・・・今回は私のアクセス数についてご紹介します。
毎日noteを始める前。放置状態のとき▼
すでにアップしていた記事たちは今よりも気合を入れて書いていました。放置することで記事を無駄にしてしまうことにもなるんだなぁ・・・と感じます。
毎日noteを更新して1か月▼
アクセス数は1,000近くになり、スキして反応のあった回数は100回近くに!更新するだけでこんなに違います。
毎日noteを更新して2ヶ月の今▼
1ヶ月目を上回るアクセス数とスキの数。コメントも多くもらえるようになったし、フォロワーさんになってくれる人数も増えました♪
でも正直、情報発信続けることってラクではない。「何書こう?!」って思いつかないときもあります。
でも、いろんな投稿して毎日noteを更新し続けるなかで、noteは不器用な私も受け止めてくれる場所なんだなぁって実感できました。
今後もたくさんの人とのつながりができることを目標に更新し続けます。これからもよろしくお願いします♡
最後までお読みいただきありがとうございました!
スキ&フォローしてくれたら嬉しいです♪