![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127867513/rectangle_large_type_2_3dda7d35a7bad892f7d7bb84311cae2b.png?width=1200)
ドローンの課長【毎週ショートショートnote】
「今日はどうする?」
「昨日は鯖の味噌煮定食だったから、今日は肉かな」
「俺はそばかな。天ぷらそば」
「うーん、僕は中華にします」
昼休み数分前に昼食について交わされる会話。
会社のビルの上階にある社員食堂はメニューが豊富で何を食べてもハズレがなく、社員たちはほぼこの社食を利用している。
難があるなら一斉に向かうと混雑するということ。早めに行かないと列の後方に並ぶことになり、移動のエレベーターも混む。部署によっては昼休みの時間をずらしている所もある。
うちは課長の方針で好きな時間に休憩して良いことになっている。
ぴったり正午、蜂の羽音のような音が近づいてきた。
「来た来た」
「今日は誰の勝ちかな」
混雑を嫌う課長が開発したAI搭載のドローンが、課長の席まで飛んでいく。
<カレー2種がけセットお待たせしました>
ドローンなのに流暢な美声が課長の今日の昼食を告げた。
「今日は全員ハズレだな」
部下達が課長の昼食を賭ける。この課の日常の光景だ。
(410文字)
こんにちは。羽根宮です。
たらはかにさんの【毎週ショートショートnote】に参加しました。
お題は「ドローンの課長」です。
賭けをしている部下達も、部下思いのデキる課長の恩恵にあずかって、ドローンに社食から運んでもらっているとか、実はこのドローンは……みたいな設定は文字数のため入れるのを控えました。
今週は出先なので、スマホでポチポチ入力しましたが、やっぱりPCが書きやすいなぁ。
書けそうだったら、このドローンの設定の話をどこかで書きたいです。
でも、忘れちゃうかもしれません。
今までに【毎週ショートショートnote】に参加したものはこちら。
読んで下さってありがとうございます。
羽根宮でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![羽根宮糸夜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161505916/profile_95b020fd407233948a33bd781e58eed7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)