見出し画像

自分の頭で考えるとは?日本人の思考の見直すべき点について

こんにちは!しーけんです。

  • 何か美味しいものを食べようとして店を探すとき

  • あたらしい家電を買おうと考えているとき

「みんながいいと言っているから」という理由で選ぶことがありませんか?

「多くの人が買っていること・評価が高いこと」は確かに信憑性のある評価基準になります。

ですが、それに慣れすぎてしまうと、人の意見に流されやすくなり、自分で考えることを放棄する生き方になる可能性があるのです。

今回は、takewoodyさんの記事を読んで考えた「自分で考えること」について書いてみました。



多くの日本人の生き方とは


日本人は周りに合わせることが大好きです。

みんなと同じような服・同じような行動・同じような食べ物を選ぶことで安心しているのです。

マクドナルドのドライブスルーには途切れることなく車が出入りしており、高カロリー高脂質なジャンクフードが売れていきます。

スタバはいつも満席に近く、プラスチックカップを片手に歩いている人々もたくさん見かけます。

・学生を終えたら、社会人として会社に就職
・仕事をしてない人はダメな人
・みんな○○しているのに、なぜあなたはやらないの

takewoodyさんの記事で書かれているこのような考え方も、本当に納得です。

日本人なら当たり前だと考えている人もいることでしょう。


なぜ日本人は周りに合わせたがるのか…

その理由は3つほど思いつきます。

1つは日本は日本人の割合が多く、他の民族の価値観や考え方が入る隙がないからです。

狭い考え方の枠から抜け出せないので、昔からの慣習を続けてしまうんですね。

2つ目は、宗教観・信仰を身につけていることが少ないことです。

宗教や信仰を知らないまま大人になる人が多いので、自分が安心するために周りのコミュニティに受け入れてもらう生き方をしているのです。

3つ目は、「日本に住んでいる日本人」以外の生き方を知らないことです。

日本から海外に移住する人はまだまだ少ないのが現状。

そのため海外の人の生き方を知らない・知ったとしても受け入れられないのです。

日本という国の方針が大きく変わらない限りは、日本人独自の変え方もなかなか変わらないのではないでしょうか。



昔からの慣習を見直すくせをつける


それでも、昔からの慣習を見直すことは大事だと私は考えています。

慣習とは、昔から続いている行事や行動のことです。

良い慣習は続けていくべきですが、悪い慣習や時代に合っていない慣習は変えていかなくてはいけません。

  • 面白くない会社の飲み会

  • 接待

  • 居場所を守るためだけのママ友のランチ

  • みんな行っているから続けている塾

  • いじめがなくならない学校

  • 人間関係が劣悪な会社

こういったものはすぐにでもやめるべきでしょう。

自分にストレスをかけ続ける生活を続けていれば、自分らしく生きる道からどんどん逸れてしまいます。

時間も・エネルギーもムダにしているのです。

そうまでして居続けなければいけない環境など、ないのです。

「自分が本当にやりたいことは何なのか…」

常に考えられるようになれば、自分らしい生き方が見えてくるでしょう。

信仰に変わる生き方の道しるべになってくれるはずです。



さいごに。周りに流されない「深い思考」を身につけよう


今回は、takewoodyさんの記事を参考に「自分で考えること」について書いてみました。

私自身も日本で生まれて日本で大人になったので、他の国の生き方についての知識はありません。

それゆえに、無意識に慣習に従って行動していることも、まだまだ多いと思っています。

だからこそ、常日頃から自分の本心に沿って行動しているのかを意識するようにしているのです。

あなたの周りにも、地域ならでは、会社ならではの慣習が必ずあります。

一度よーく考えてみることが、今より生きやすくなるきっかけになるかもしれません。

今回の記事が、毎日の生活のお役に立てば嬉しいです😌


それでは、また!

◆Twitter:生き方・考え方・FF14を発信

◆今日のおすすめ記事はこちら
物事の考え方について


ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊