womomウーマム 山田貴子
「調査が入りがちな事例シェア会(税務関連)」のセミナー動画です
ちょっと間があいてしまいました。 仕事に家事育児にと イロイロよくばりたいウーマムは 時間との戦いですね(笑) ・ 今週火曜、 オンライン朝礼終礼「同僚タイム」に 素敵なゲストにお越しいただきました。 「同僚タイム」とは?↓ 特別ゲストは 行動経済学ナッジ研究者の竹林博士です! 実は 私がどうしても来ていただきたくて 無理を承知でお願いしたのです。 するとなんと! 博士からokのお返事が! 講演や大学教授のお仕事でお忙しい中 お越しいただけ
ご近所さんのハナシ。 先日、町内会の温泉バスツアーに 行った話を書きましたが 色んな友人知人から 「私も町内会のイベント参加してみたい!」 「うちの町内会でもやってほしい」 「多世代の繋がりいいね!」 とsnsでコメントを多数もらいました 今年度から参加させていただいている 「旭川市未来会議2030.女性活躍推進部門」の ワーク発表でもその話をしたところ 必要性や共感みたいなところを 感じてもらえたような気がします で、 そこから仲が深まった お隣さんのお話です
この週末もとにかく外出しました 放っておいたら籠りがちになる メディア漬けになる 子供達を引っ張り出そうと 先週のある日は (次女+三女)土曜にちっくる(秩父別) (次女+三女)日曜に遊水公園(妹背牛) 今週のある日は (長女+三女)富良野へ日帰り温泉 (次女+三女)カラオケ (三人揃って)近所のお祭り と目まぐるしい ↑ 三人の好みも気分もバラバラだから なかなか全員揃うのがムズカシイ お祭りは当初気が乗らなかった次女が 一瞬乗ったタイミングを逃さず成功! 正直、
【イベントを通して感じたこと】 日曜は末っ子連れで 狩りガールだんみきさん主催の 東神楽大学でのイベントに出展させていただきました^^ 子供達のすったもんだで 私、実は遅刻してしまいまして (一番恐ろしい次女の「行っちゃだめ!」が始まった😱主催者さんゴメンナサイ) 出展してるラボメンバーさん達に今回もたくさん助けてもらいましたmm これ、もし仲間がいなかったら…? 前に 「人得意じゃないしイベントすごく緊張してたけど、仲間がいて心強かったし学祭みたいに楽しかった!
運動会でした🏃 次女は当然のように行かずでしたが😅笑 長女はこの運動会までを区切りに 実はすんごく頑張っていました 完全不登校から 2-3時間目から最後までほぼ毎日登校に変化していった様子や 私がやってきたことはまた今度ゆっくり🌱 今日は運動会について 書こうと思います ・ 【運動会に対する大きな嫌悪感】 運動会の練習が始まり 勉強嫌いな長女は最初 「今日勉強少ないからまだまし」 と言って、勉強の時間割を避けて登校 みたいなことをやってたんですが 徐々に 「運
【町内会の温泉ツアー行ってきますた♨】 みなさん町内会って入ってます? 私達世代は入ってない方も多いのかな、私もアパートマンションに住んでた時は入ってませんでした (そいえば町内会入りませんか?と言われたことなかったかも🤔) 引っ越してすぐ、ご近所に挨拶回りした時に色々聞いて入りました コロナも5類になったということで町内会で温泉ツアーを企画してくださって 子供達に聞いたら「行く!」との反応だったのでなんの躊躇いもなく申込みました🏃 ↑ でも次女は今日ドタキャン😅
https://womom.jp/%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%80%8ckikitai%e3%80%8d 2022年7月からスタートした、起業女性やフリーランサーのビジネスを金銭的、法的リスクから守る気軽なオンライン専門家活用制度「KIKITAI」。 ※ここでいう専門家とは、税理士や行政書士、弁護士などいわゆる「士業」といわれる専門家のことです。 専門家の個別相談の相場は30分5000円~、顧問として
2022年7月からスタートした、起業女性やフリーランサーのビジネスを金銭的、法的リスクから守る気軽なオンライン専門家活用制度「KIKITAI」。 ※ここでいう専門家とは、税理士や行政書士、弁護士などいわゆる「士業」といわれる専門家のことです。 専門家の個別相談の相場は30分5000円~、顧問としてついていただく場合は月30000円~と、個人事業をされている女性のみなさんは聞きたいことは山ほどあるのに、気軽に聞けないということは多いのではないでしょうか。 この「KIKIT
ご無沙汰してました、 先週はなんとコロナにかかってしまい 約1週間、三姉妹と軟禁生活でした。 子供たちとの軟禁生活も なかなかに大変だったけど 今日はその後の事件のことを 書きます。 解除翌日の大事件 日曜に自宅療養解除となり、 月曜は小学校の振替休日につき 上二人はまだおやすみ。 私は1週間も仕事ができなかったので とりあえず 溜まりに溜まった作業のうち 急ぎで提出しなきゃいけない書類作成と 発送に取り掛かろうと思いました。 ところが… 小1次女が 「仕事に行っ
“お店屋さん”を通して 子ども達が色々なことを学び 私自身も子ども達との時間を かみしめながら仕事したい というところから始まった 地産地消テイクアウト専門店 『yamanoba』(キッチンカー)。 イベント出店に手を挙げて そこへ向けて帳尻を合わせる形で 動いてきたので 正直まだ子ども達は ほとんど関わることが出来なかったんですが イベントも終わり、 体制を再度整えるタイミングができたので 子ども達も少しずつ関わってもらっています 在庫を数える次女 小1の次女は
最近 キッチンカーyamanobaのことばかり でしたが 夏休みを明けてから ほぼ不登校だった長女次女に 少しずつ変化が出てきています (またまた長文です🙏) 夏休みを挟んで 休み前は毎朝 「今日どうするのー?」と聞かれ 「今日もお休みします」と 電話する私を見ていた二人は プレッシャーを感じてしまっていたのかもしれない。 休み中 毎日聞かれることもなく 電話することもなく 毎日自由に過ごした時間が 少し癒やしになったのかな? 休み明け ちょうど楽しい行事が