見出し画像

モチベーションが続かない人は『これ』が足りない!!

ぴろりんの公式LINEを登録すると、大手企業でうつ病になった私が人生をV字回復させた『自分らしい人生を手に入れるコツ』を記載した3つの特典が受け取れます!!

・人生が上手くいかない人の特徴7選
・目標設定で人生を変えた体験者の声
・今すぐ出来る人生を好転させる簡単『ナビノート』
・先着3名様/月に無料コーチング体験

ぜひ登録して、受け取ってくださいね!!
   ↓↓↓人生をV字回復させたい方はこちら↓↓↓

ぴろりんさんは、何でそんなにモチベーションが高いんですか?意識高い系ですね!!とよく言われます(笑)

確かに意識は高い方ではありますが、実はこの『モチベーション』というものを誤解されている人がとても多いんです。

むしろ
・私モチベーション続かない・・・
・モチベーション高い人苦手・・・
・人間ってそう簡単に変われないよね・・・

そんな風に思っている人程、『モチベーション』が高いんです!!

今日は正しい『モチベーション』の意味と、モチベーションを上手く利用する方法をご紹介させていただきます!!



モチベーションの意味について

まず始めに、皆さんが間違えて理解している可能性が高い、モチベーションの本当の意味についてご紹介させていただきます。

モチベーションは『やる気』ではない

あなたは、モチベーションと聞いてどんなイメージを持ちますか?

よく『モチベーション=やる気』と思っている人がいますが、これは少し間違った解釈になるんです。

えっ!?違うの!?と思われたあなた!!

そう、違うんです(笑)!!!


実は、モチベーションは誰しもが持っている能力で、『変われない人』こそ強いと言える能力なんです♪

モチベーションは『安全領域に戻ろうとする力』

ちょっと難しい話になりますが、是非読んでみてください!

モチベーションとは、元々人間に持ち合わせている力で人間は変化する事を嫌う性質を持っているんですね。

この性質を『ホメオスタシス』と言いますが、この性質により何か変化しようとした時に、現状の安全な状態に戻ろうとする『力』の事をモチベーションと言います!!

その為、例えば『ダイエットを始めようと思ったけど、3日か坊主で辞めてしまった』なんて人程、『モチベーションが高い』状態なんです!!


要するに、『変わりたいけど変われない』『絶対に変わりたくない』という人は、『現状を変えない』事に対してモチベーションが高い状態を保てている状態なんです!!

何だか謎かけの様な文章になってしまいましたが、これが真実なんです。

なので、『変われない』『変わりたくない』という人程、モチベーションの使い方を変えれば、劇的に変化していける人であるということなんです♪


モチベーションをプラスに使う為に

モチベーションの効果は分かったけど、でも結果的に変われないのは一緒じゃない・・・と思われたと思います。

ここからは、このモチベーションの能力を上手に使うためのコツをご紹介させていただきます!!


モチベーションを効果的に使う方法

モチベーションは、目標を達成するためには必要不可欠のものになります。その目標に向けて、行動に移す為の『力』を手に入れる為に、私が一番おススメするのが『視覚に訴え続ける』ことです。

なかなかモチベーションが続かないという人の多くは、『目標に対するイメージ』が足りていないケースが殆どです。

こうなりたい!!と思って行動に移しても、その目標を達成した時にどんなメリットがあるのかを明確にイメージ出来ていないと、現状に戻そうとする『モチベーション』にすぐに負けてしまうのです。

それ程に、モチベーションというのは強力な力であると言えます。

このモチベーションを上手く使うためには、目標を達成した時の方が『安心で快適である』と無意識に刷り込む必要があるのです。

その時に効果的なのが『視覚』を使った、無意識への刷り込みなんです!!


目標達成した先の自分で過ごす

この『視覚』に訴えるやり方をおススメする理由として

①スマホで手軽に見る事が出来る
②一日に何度も見る事が出来る
③新しいイメージが浮かんだらすぐに追加出来る

この3つの理由から、このやり方をおススメしています!!

やり方は簡単で、『目標が達成した後』のイメージに近い写真を集めてフォルダーにまとめる。そのフォルダーを一日3回見る。これだけで大丈夫です!!!

私はこの作業を、実際に目標に向けて行動する2週間程前から行うことをおススメしています。

なぜならば、行動しながらやってしまうと、無意識に刷り込まれる前に行動そのものを辞めてしまう可能性があるからです!!そうならない為にも、無意識への刷り込み期間は長めに取る事をおススメします。

更に効果を高める為の方法として、『目標が達成された自分になりきって生活をする』事もおススメしております。

ダイエットをしたい人は、ダイエットが完了した自分を想像して、どんな風に生活をしているか、どんな風な気持ちで過ごしているかを疑似体験する。

お金持ちになりたい人は、お金がたまった、年収が増えた時の自分を想像して過ごしてみてください。

その時の自分が『心地よければ心地よい程』、無意識の中での安全な場所は『現状から目標達成後』に変わってきます。

この時こそ、本来のモチベーションを発揮できる時なんです!!!


まとめ

いかがでしたでしょうか?

モチベーションに関しての理解は、深まりましたでしょうか??

モチベーションは本当に強力な力で、上手く使えればとても強力な武器になります。

その為にも、具体的なイメージを自分に刷り込んでいくのは、絶対条件と言えるほど大切なものになります。

モチベーションが続かないとお悩みの方は、是非とも参考に時間を掛けてやってみてください♪



本日は、最後までご覧いただき誠にありがとうございました!!

この記事が、あなたの人生をより良くするきっかけになれば幸いです!!

この記事が良いなと思っていただけたら、『フォロー』と『いいね』
お願い致します。
ぴろりんの公式LINEを登録すると、大手企業でうつ病になった私が人生をV字回復させた『自分らしい人生を手に入れるコツ』を記載した3つの特典が受け取れます!!

・人生が上手くいかない人の特徴7選
・目標設定で人生を変えた体験者の声
・今すぐ出来る人生を好転させる簡単『ナビノート』
・先着3名様/月に無料コーチング体験

ぜひ登録して、受け取ってくださいね!!
  ↓↓↓人生をV字回復させたい方はこちら↓↓↓

いいなと思ったら応援しよう!