![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135423555/rectangle_large_type_2_c8e71fcc2cdb679e3ff1eea5c880b810.png?width=1200)
Photo by
mikitanishi3
家が田舎だと、台風で学校が休みになるかわからなくて困った話。
おことわり
学校にもよると思うので、ちょっと古い情報ぐらいに聞き流しながら聞いてください。
本当にやばそうだと、天気予報で告知されたら別だろうし、年々被害が自然災害が酷くなっているから、事前休校も増えている学校もあるみたいです。
田舎でお金がないと家から通うわけですが、やっぱり大変です。
田舎でバスや、電車を乗り継いで行こうとすると移動は、最短一~二時間ぐらいでも、バスや電車の一時間あたりの本数が少ないと次の便まで二時間以上待たないと行けないとか、午前の便が少ないから、仮に警報が解除されたとして、午後からの授業はあるが確定する時間まで家にいたら午後の授業に間に合わないけど、車で送ってくれるような人も家にいないとか、住んでる家ににか変わらず、警報の時間決めているのがすごく辛かったです。
学校行ったあとに今日休みになりましたとか連絡されても、自力で帰れないし、本当に困った思いでです。
通学路の途中が警報だったら休みでもいいなら、通学時間によって、休校を認める時間に差があってもいいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![葛のことのは](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)