![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88374727/rectangle_large_type_2_4182a22d7c710cd0c67259b888baa676.jpg?width=1200)
月曜断食38日目(初日57kg→ 51.6kg✨)
<良食日>
2022/10/05(水) ☔️☀️ AM8:00起床
体重 51.6kg
(初日57kgから−5.4kg、前日から–0.5kg)
体脂肪 27.3%
(初日31.1%から−3.8%、前日から–0.9%)
とうとう51kg台にのったーーーーー🙌😆
まぁずっと今週この体重が続くことはないだろうけど、
久々に減った実感があって嬉しい♪⤴️
これ、停滞期を抜けてきたってことだといいけど😊
生理後で体重減りやすい時期でもあるし、両方かな?
AM11:20
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88373292/picture_pc_6ebd69c6f5560091667f8e65a2be3d21.jpg?width=1200)
豆乳ヨーグルトを切らしてるので
代わりに発酵あんこを入れてみたんだけど、流石に甘すぎた😅💦
PM1:00
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88373452/picture_pc_0ea82cafbe4a7b8dc96c8a07b3f6b7c9.jpg?width=1200)
椎茸とごぼうと玉ねぎと油揚げとレンズ豆の豆板醤スープ
本当は良食日に炭水化物は🆖だけど、
裏庭の栗🌰で母が栗ご飯を作ってたので。
スープはAtsushiさんって方のダイエットレシピで
本当は納豆を使ったものなんだけど、
ここ最近麹でイロイロ仕込んでるので
納豆菌を避けるためにレンズ豆に。
でも油揚げ入れてるから、わざわざ豆入れんでも良かったかもw😅
炭水化物&栗の糖質ー!って感じだけど旬のものだしね。
明日、夜断食して調整しまーす😊
PM4:30
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88373900/picture_pc_e3a1d034c5f64d7169c811ac5fe7314c.jpg?width=1200)
発酵あんこの消費のために
ここ数日結構糖質をとってしまった😅
作ったものはすぐに冷凍がいろんな意味で安全やね!
でも日が経つにつれ(今日で5日目)甘みが増して
まろやかになったので、
熟成による味の変化を感じられたのは良かった😊
コーヒーは最近深煎りばっかり飲んでたけど、今日は浅煎り。
久々に浅煎り飲んだらちょっと物足りなく感じてしまったー。
PM6:30
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88374117/picture_pc_43989bd5f88f72db0e3222e92030111e.jpg?width=1200)
芋づるのわさび醤油漬け
夜は昼の残り。
それはそうとね。
発酵あんこを作ったことで、
ちょっと発酵マイブームがきてます😁
まずは家にあった麹を増やしてみたくて
ヨーグルトメーカーで麹を仕込んでみたらうまくいった✨
(途中まで失敗したと思ってた)
ので、米麹のみの甘酒を作ってみた😊🍶
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88374504/picture_pc_365f056f9498900ccb1ab61fbad80108.jpg?width=1200)
味見したらものすごく甘みが強くてびっくり🫢
でもすごく美味しいー🙌
あんこの教訓をいかして即冷凍したよ。
砂糖がわりに料理に活躍していこうと思います😋
note書いてたら24時過ぎちゃった💦
でも当日中にアップできたということで!
明日は早く寝られますように。
水分量
水+白湯=1.8L
コーヒー1杯