記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153215798/square_large_899f8bf72f4d0275e6939625e7a604af.png)
駅ナカに一畳のスクワット専門スタジオを設置。全面鏡張りでフォームもバッチリ!スマホ認証でAIトレーナーが入室と同時に個別指導。回数に応じて声掛けし、やる気倍増!年齢、体型、目的に合わせてメニューを作成。利用する度にアップデートし、常にベストな運動量・強度を提案してくれる。省スペースで特別な器具を必要としないスクワット専門スタジオはビジネス的にも優位。食べ過ぎた日の帰り、気持ちをあげたい朝にいかが?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119383599/square_large_5269d6f55fbfdb34674055e15cc00d32.png)
<米国発> 日本式で生まれた垂直農法のイチゴ
https://youtu.be/muWXRZ1k2oU
日経MJ
2023/10/9
農業大国の米国では1パック20粒前後のイチゴはインフレ下でも4ドル前後という中、1パック11粒20ドルのイチゴがスーパーで売れています。
これはニュージャージー州で農業を営むオイシイファームの「オマカセベリー」というブランドのイチゴ。同社は2016年の創業、古
チャットGPT利用65%【深夜22時の創造しい会|9月21日(木)】
チャットGPT利用65%
マーケティング役職者の関心高く
日経MJ
2023/9/13
調査会社のアイブリッジ(大阪市)によると、7月の調査で「Chat(チャット)GPT」の利用状況を尋ねたところ、調査対象全体では利用経験者は65%で、マーケティング部門に属する一部役職者に限ると利用率は73.9%まで上昇した。
野村総合研究所の6月調査による一般的な利用率(15.4%)より約50ポイント高い もっとみる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116154698/square_large_63bf36de704d76d4af3c8cb20062e2e3.png)
日経MJ
2023/9/13
JR東日本は新幹線を使った荷物の大量輸送の実証実験を報道陣に公開した。旅客のいない新潟と東京の車両基地で荷物を積み下ろしすることで作業を効率化し、過去最大規模となる約700箱を輸送した。
トラック運転手の長時間労働が制限される「2024年問題」が懸念される中、新たな輸送手段として荷主の需要を取り込む狙いがある。
上越新幹線の臨時列車を使い、新潟県から都内まで鮮魚
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112737617/square_large_2b3f64b98cefef4ed496bbe4c86ddc21.png)
「世界初」のカニカマフルコース
日経MJ
2023/7/26
石川県七尾市に本社を置く老舗旅館・加賀屋と水産加工のスギヨは、カニカマでフルコース料理を提供する初のイベントを開催した。スギヨが今春発売した最高級カニカマ「極(きわみ)」を、加賀屋の姉妹旅館「あえの風」(七尾市)の佐近一彦料理長が和洋中の創作料理に仕上げた。会場の「あえの風」で準備した50席はカニカマファンで満席となった。
スギヨ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112420952/square_large_44617596d87d7d24f417449886ded28c.png)
水田で「ナノバブル」効果検証
日経MJ
2023/7/31
和洋菓子を製造販売するたねやグループのキャンディーファーム(滋賀県近江八幡市)は、超微細気泡を含む「ナノバブル水」で稲を育て、生育促進や土壌に残留する農薬の排除などに効果があるかどうか専門家と検証する。
広さはサッカーコートの半分強で、そのうちの約7割で育成にナノバブル水を使用する。残る約3割は通常の農業用水で育て、比較する。いずれ